※本ページはプロモーションが含まれています

IT小僧の時事放談

スマートフォンのバッテリーが取り外し義務化になる? 欧州の悪癖が出てきたよ

2024/12/10    

なんでもECOにしようとしている欧州、化石燃料廃止、自然エネルギー(再生可能エネルギー)、CO2削減と騒ぐ欧州ですが、結局、天然ガスという化石燃料を使っているに過ぎません。 自然エネルギー(再生可能エ ...

3月

深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2022/3/14~2022/3/19

2024/12/10    

未だにロシアの侵略は、続いている。 と同時に世界中にヤバそうなサイバーテロが増えている。 毎日、サーバーの監視をしていますが、不思議なアクセスが確かに増えている。 では、先週のおさらいよろしくお願いい ...

no image

深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2022/3/7~2022/3/12

2024/12/10    

ロシアの侵略は、続いている。 元金融系コンピュータ屋のIT小僧は、最近の市場を見て「よめない相場」が続いている。 ただ、確実なのは、金融市場でのロシアの信用は二度と回復することはないし、金融市場からの ...

3月

深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2022/2/28~2022/3/5

2024/12/10    

有事のときには、自分で守るしかない。 戦争は続いている。核戦争とか、映画の話だと思っていましたが、現実味を帯びてきた。 IT屋からすれば、間違いなく攻撃してくる国家的サイバーテロに十分注意をするしかあ ...

2月

深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2022/2/21~2022/2/26

2023/10/17    

有事のときには、自分で守るしかない。 「武力を持たない国の国民の命というのは、有事の際には他の国の国益の二の次になる。」 維新の会 青柳氏 米軍は、議会の承認がなければ戦争にをすることができない。 た ...

2月

深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2022/2/14~2022/2/19

2023/10/17    

ウクライナ情勢が危うい ロシアのプーチンは、欧米との戦争もしかねない状況である。 平和の祭典 オリンピックなどどうでもよくて 戦時状態というのが、欧米諸国の状況である。 何より、バイデン大統領がやる気 ...

2月

深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2022/2/7~2022/2/12

2023/10/17    

オミクロン、ウクライナ、エネルギー不足、北京オリンピック? 世界は、危うい状況が続いていて、不安が世界中を覆っている。 Learn from yesterday, live for today, ho ...

2月

深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2022/1/31~2022/2/5

2024/12/10    

マンボウとか 延長しそうだけど ここまで来たら高価があるかっどうかも疑問 日本でも一日に10万人を超える感染者となってきたわけで ここまできたら、具合の悪い人は病院に行ってという状況になっている。 人 ...

オートクチュール的なシステム開発はやめよう 第二のみずほ銀行システムにならないために

みずほ銀行のシステム MINORIが稼働を開始したのが2019年 移行作業は、一見 スムーズになって順調にみえた。 エジプト ギザにある大ピラミッドの建造費用と同じぐらいの費用がかかったと計算した人が ...

AWSがIBM メインフレームの顧客に手を伸ばす AWSメインフレーム・モダナイゼーション

2022/2/1    , ,

メインフレーム、日本では、汎用機と呼ばれていて まだパソコンも普及していなかった昭和30年代~ 世界の金融を中心に経済を支えてきました。 かつては、タンスのようなものが、ビルのフロアーを埋め尽くしてい ...

1月

IT小僧の深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2022/1/24~2021/1/29

2024/12/10    

オミクロン株の重症化率が少ないと言われていますが、感染者が増えているのも事実 ただの風邪という人もいることも事実、風邪の感染者を数字にしたらもっと多いのかも知れないけど、医療逼迫が問題となっている。 ...

1月

IT小僧の深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2022/1/17~2021/1/22

2024/12/10    

深夜時事放談からIT小僧の深夜時事放談とタイトルを変えました。 深い意味はありませんのであまりお気になさらずに読んでやってください。 オミクロン感染者が爆発的に増えています。 正確には、検査をしている ...

Copyright© IT小僧の時事放談 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.