※本ページはプロモーションが含まれています

habozou

コンピュータ屋32年現役プログラマー 日本でのプログラマーの地位向上を願っています。

セキュリティアップデートが終了してしまったスマホについて 3つの使い道を提案します

スマートフォンは、すでに特別なものではなく、日常生活に必須なものとなっています。 一方、端末の価格は上昇し、人気のiPhoneは、10万円以下で買えなくなると言われています。 さて、そんな状況で中古市 ...

「過去のインターネットコンテンツが消失している」 中国

2024/6/5    ,

サーバーの契約などが継続する限り 一度作成したブログが消されることはほぼありません。 よほどおの反社会的なサーとでもない限り 消す権利など「日本ではあまりあり得ません」 しかし、お隣の国ではどうも違う ...

スペインの銀行 ハッキング被害 3000万人分の個人情報流出 サンタンデール銀行

2025/2/7    ,

銀行のハッキング 怖いですね ハッキングされたら 瞬時におカネを異動されたりして 一気に破産 なんて 映画のような話も現実となりそうです。 今回のほぼ毎日 ヤバいセキュリティ問題では、スペインの大手銀 ...

iPhoneでマイナンバーカードが提示可能 Apple身分証明書機能を展開すると発表

ついにiPhoneでもマイナンバーカードが提示可能となります。 iPhoneユーザーの人は知らなかったと思いますが、Android端末では、運用されている 「スマートフォンでマイナンバーカードが提示可 ...

日本は相手にされず 2025年までにインドで200万人にAIのスキルを習得させる計画発表

2024/5/27    , ,

インドがAI最先端の発信源となるかも マイクロソフトのサティア・ナデラCEOは2月7日、ムンバイで開催されたイベントで、2025年までにインドで200万人に人工知能(AI)のスキルを習得させる計画を発 ...

AIが世界を滅ぼす? ジャッジメント・デイ(Judgment Day)が来るのだろうか?

2024/5/27    ,

AIが世界を滅ぼす? ジャッジメント・デイ(Judgment Day)はいつなのか? 映画 ターミネーターの第2作は、Terminator 2: Judgment Day 個人的にはターミネーターの作 ...

2024年後半からVBScriptのサポートを段階的に終了 Microsoft

VBScript  え??? まだ 生きてたの? 2000年前 Windows ServerとIISでWebサービスを作成していた人は、VBScript 使ったことあると思います。 当時は、ブラウザは ...

iPhoneに追加されるかもしれない新絵文字 Unicode Consortium(ユニコードコンソーシアム)によって公開 登場は来年か?

2024/5/23    , ,

来年、iPhoneに掲載される絵文字2なるかも知れない という図柄が発表されました。 発表したのはUnicode Consortium(ユニコードコンソーシアム) おそらくこれが掲載されるでしょう。 ...

AIパソコン Windows 11 Copilot+ PC 登場 11万円台からという価格に注目

Microsoftが、Copilot(AI)搭載パソコンを発表しました。 Windows 11 Copilot+ PC パソコン環境でAI 支援をユーザーに提供する最初の PC プラットフォームです。 ...

Google I/O 2024 で「発表された世界最先端のAI」について「おじさん」や「おばさん」にわかりやすく解説します 「Imagen 3」 「Music AI Sandbox」 「Veo」

Google I/O 2024が開催されました。 Google I/O というのは、Googleが主催する開発者向けの発表会です。 世界最先端のAI技術とスマートフォンテクノロジー、広告業界の先頭に立 ...

LINE

LINE 総務省が2度目の行政指導 日本の情報ダダ漏れ「まだ韓国と繋がっている」 政府、自治体は考え直せ

LINEヤフーから 40万人を越える個人情報が流失しました。 しかも、韓国のサーバーを通じてLINEヤフーからの情報漏洩となると あれ? 「サーバーは国内にするって指導受けましてよね」 となっていたは ...

「TikTok禁止法」に対して 禁止措置をめぐり訴訟開始

2024/5/9    ,

ついにTikTok禁止法案バイデン大統領署名しました。 これに対して TikTok側は、意義申し立てを実施しました。 正式には、日本語で 「外国の敵が管理するアプリケーションからアメリカ国民を守るため ...

Copyright© IT小僧の時事放談 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.