※本ページはプロモーションが含まれています

habozou

コンピュータ屋32年現役プログラマー 日本でのプログラマーの地位向上を願っています。

7月

深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2021/6/28~2021/7/3

2023/10/17    

We must accept finite disappointment, but never lose infinite hope. 私たちは、限りある失望を受け入れなければならない。しかし無限なる ...

no image

政府 アップル・グーグル2社による寡占を懸念 では、どうするの? 

この記事の最後のコメントをみて 思わずツッコミをいれたくなった。 あなたは、スマートフォンを使ったことがあるんですか・・・ 今回のIT小僧のブラック時事放談ショートショートでは、 政府 アップル・グー ...

Pixel Budsは、本当にダメなイヤホンなのか? 検証第1弾 帰りの電車の中で使ってみた 

AirPods って ご存知ですよね。 あの有名なイヤホン(ヘッドフォン)です。 登場したときは、「耳からうどん」などと揶揄されましたが、その後のモデルは好評でついには、Xiaomiのスマートフォンが ...

劣化しないイヤフォン SHURE 215 3年目のご報告

2021/6/29    ,

SHUREという会社をご存知ですか? 音楽好きならば、あたりまえのように知られている会社です。 2018年にIT小僧は、SHURE 21 SE(SPECIAL EDITION)を購入しました。 1万円 ...

6月

深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2021/6/21~2021/6/26

2023/10/17    

Even if you are a minority of one, the truth is the truth. たとえあなたが少数派であっても、真実は真実である。 Mahatma Gandhi ...

これって本当にやると思う? 「テレワーク・デイズ2021」参加目標は3000団体、政府が7月19日からテレワーク推進全国キャンペーン

通勤電車は、以前のように混んでいて、駅にも人が溢れるようになってきました。 すでに、コロナ禍などなかったかのように多くの企業では、テレワークを止めて狭いオフィスに人を集めて仕事をしています。 まぁ ノ ...

スマートフォン選びほど楽しいことはない。 数年に一度のイベントを楽しもう。

2021/6/24    

毎年、ものすごい数のスマートフォンが発表している。 日本では、大手3キャリアのスマートフォンばかり注目されますが そんなのは、 葦の髄から天井を覗く という狭い世界に閉じこもっているだけでスマートフォ ...

オールジャパンで量子技術イノベーション立国? 寄せ集めで IBM、Microsoftに、Googleに勝てるわけがない

オールジャパン、ワンチーム 言葉だけ聞くと ラグビーチームですか???? 2021年5月31日 オールジャパンで量子技術イノベーション立国を目指してトヨタ自動車、東芝、NTTなど日本を代表する大企業1 ...

AI

雇用危機 コロナ禍で企業は、AIと自動化を進めている。

新型コロナで1年半という時間が世界中で停止していた。 欧米の一部では、ワクチンの効果があったらしく、F1のようなスポーツイベントも通常通り観客を入れて開催しています。 また、欧州選手権も観客を入れてい ...

究極のブランド ライカ(Leica) から Leitz Phone 1 登場 18万7920円(税込み)って弱気だな

Leicaのスマートフォン ついにベールを脱ぎましたね。 Leicaのカメラ監修のスマートフォンは、ファーウェイ(HUAWEI:華為)からありましたが、 ついにLeicaブランドとして登場 そのお値段 ...

次のスマートフォンを日常使いで選ぶか? それとも趣味で選ぶか? それが問題だ

2021/6/21    , ,

You play with the cards you’re dealt …whatever that means. 配られたカードで勝負するしかないのさ…..それがどういう意味であれ。 SNOOPY ...

6月

深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 22021/6/14~2021/6/19

2023/10/17    

親切にしなさい。あなたが会う人はみんな、厳しい闘いをしているのだから。 Be kind, for everyone you meet is fighting a harder battle. プラトン ...

Copyright© IT小僧の時事放談 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.