※本ページはプロモーションが含まれています

IT小僧の時事放談

IT深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2019/1/13~2020/1/18

2020年1月19日

先日、一日人間ドックに行ってきた。
幸い、内臓は、問題なさそうですが、メタボとか血糖値とか血圧とか、ギリギリアウト状態
ギリギリなので再検査はなさそうですが、気をつけろ!
ということでしょうか

今週も寝る前の5分間ほどお付き合い いただけたら幸いです。

スポンサーリンク

1/13(月)

「究極の暗号」で遺伝情報を伝送 東芝と東北大、初成功

 盗聴が原理的に不可能な「究極の暗号」である量子暗号を使い、24人分のヒトゲノム(全遺伝情報)を伝送することに東芝と東北大が成功したと、14日発表した。送ったデータ量は映画10本分に相当する数百ギガバイト。ゲノムのような高い秘匿性が求められるデータをこれほど大容量で伝送できたのは世界初といい、東芝は「量子暗号が実用レベルになった」としている。

ふむふむ、この後東芝は、凝りもせずまたまた不祥事が発覚した。

東芝は十八日、子会社の東芝ITサービス(川崎市)で数年間にわたる架空取引があったと発表した。 ... 東芝では一五年に不正会計が発覚し、経営危機の要因となった経緯があり、新たな会計不祥事で企業統治の信頼性が問われそうだ。

こんなこと いろいろな企業でやっているんですか?
「量子暗号が実用レベルになった」とコメントしているけど、企業体質が問題だぞ

1/14(火)

「あれがドコモショップのリアル」──“クソ野郎”事件はなぜ起きたのか 現役店員が漏らした本音

 「彼は口が悪かったが、紙にあったような客対応自体は一般的に行われていることだ」。あるドコモショップ店員は、ITmedia NEWSの取材に対しこう打ち明けた。

ここ最近、この話題でネットは大騒ぎ
内部で何を言ってもいいんだけど、外に出すのはまずいよな。

外に出したくなかったら普段からやらないこと なんて仙人じみたことは言いません。

ある、ラジオ番組でこのことについてとても深い闇があることが言われていました。

YouTubeでも公開されているので聞いてみてください。

個人がどうのこうのという問題ではなさそうです。

この番組は、主にスマートフォンについての番組なのですが、めちゃくちゃ楽しいです。
気になったら毎週YouTubeやPodcastで掲載されますので聞いてみてください。

1/15(水)

グーグル閲覧追跡機能を非対応へ ブラウザーの機能、2年以内に

【ニューヨーク共同】米グーグルは14日、ブラウザー(閲覧ソフト)「クローム」について、広告主などが他社のサイトを閲覧している利用者の履歴を追跡できる機能への対応を2年以内にやめると発表した。プライバシー問題への懸念が高まっているため。

別にそんなことで騒ぐ必要ないのに なんて個人的には思うのですが、欧州が面倒なGDPRなんて胡散臭い法律を盾に莫大な制裁金を請求しています。

個人情報とか、プライバシーとか、すでにネットを使っている限り、「ないに等しい」はずです。

一定のルールは必要ですが、対応せざる得ない時代となっているわけです。
おっと、iPhone使っているから安全なんてことは、ないですよ

ネットに接続している限り、個人情報なんて取り放題の時代に生きていることを自覚するしかありません。

いやだったら、すぐにスマホとパソコンを捨てて生活しましょう。
もっとも、公共なところには、すべて監視カメラがあるのでそれも無理ですが

1/16(木)

KDDI、通信無制限2割値下げ 5G見据え顧客取り込みへ

 KDDI(au)は16日、月のデータ通信容量に制限がない携帯電話料金の「auデータMAXプランPro」を2割弱値下げする方針を固めた。高速大容量の第5世代(5G)移動通信システムの実用化を見据え、データ利用量が多い顧客を取り込む。春に本格参入する予定の楽天に対抗する狙いもあり、競争を有利に進めたい考えだ。

5Gってあなたは必要ですか?
そもそも、どのぐらいのスピードでどのぐらい快適になるかは、まったくの未知数
すでに5Gを実施している国もあるけど、マスコミが言っているような夢の世界ではなさそうです。

そもそも、小さな画面で4Kとかみても区別できないし、そんなに早く通信する意味があるかどうか?
使い放題で 一ヶ月 \3000ぐらいだったら 普及するでしょうけど

 

1/17(金)

地上波番組を「TVer」で同時配信、民放5局らが実証実験

在京民放5社(日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビ)が運営する「TVer」は、放送の同時配信サービスに関する技術実証実験を行う。期間は1月20日~24日の5日間で、平日夕方の報道番組などを同時配信する。

地上波もradikoと同じようなことをはじめるということになりそうです。

そりゃ、見てもらわなければ、広告の効果もないし、そもそも テレビをみてくれなくなります。

もっとも、テレビって面白いですか?

[amazonjs asin="406206197X" locale="JP" title="テレビの消える日"]

1/18(土)

楽天、通販サイトの送料無料に出店者ら反発 携帯事業でも不安材

 楽天が通販サイト「楽天市場」で、一定額以上を購入すると送料を無料にする統一基準を導入することに対し、出店者らの反発が続いている。昨年10月に参入予定だった携帯電話事業でも、試験サービスの段階で通信障害や誤請求などの不祥事が相次いでおり、経営上の不安の種となりかねない

むかし、AmazonのKindleに対抗するように登場してきたKoboなる、最初、使い物にならないものを発表しました。
今は、違うでしょうでしょうけど

今度の携帯電話事業も,大丈夫なんでしょうか?

本業も出店者が離れれば、それで The END になるでしょう。

信頼を失うのは一瞬ですが、築くには長い時間がかかります。

今週のまとめ

人間ドックで気がついたことは、「とりあえず まだ 健康でいられそうだ」ということです。
レントゲンの下剤で多少お腹が痛くても、年に一度の検査は大事だと実感しています。

視力が弱っていることもあるのでこちらは、サプリに頼ろうとまじで考えています。

今週は、どんなニュースが出てくるか楽しみです。
深夜のひととき お付き合い頂き ありがとうございました。

では、おやすみなさい

https://news.yahoo.co.jp/
ネタ元:Yahoo!NEWS

スポンサーリンク

独自ドメインがずっと無料!国内シェアNo.1

-IT小僧の時事放談
-

Copyright© IT小僧の時事放談 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.