※本ページはプロモーションが含まれています

IT小僧の時事放談

深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2022/3/14~2022/3/19

2022年3月20日

3月

未だにロシアの侵略は、続いている。
と同時に世界中にヤバそうなサイバーテロが増えている。

毎日、サーバーの監視をしていますが、不思議なアクセスが確かに増えている。

では、先週のおさらいよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

3/14(月)

「スマホの単体購入を断られた」――量販店でトラブル多発か 消費者からの通報を総務省が公開

 総務省は3月14日に開催したワーキンググループで、通信キャリアと販売代理店の不適切行為の状況について報告した。事務局によると、2021年9月から22年2月までに窓口に寄せられた通報は701件。「端末の単体購入や単体購入時の割引を拒否された」など、携帯電話端末の単体販売に関する通報が394件に上った。

携帯端末の単体販売に関する通報例

6カ月間の合計通報件数は、NTTドコモが62件、KDDIが130件、ソフトバンクが139件、楽天が3件。携帯ショップに関する通報率は100店舗当たり1.8件、量販店に関する通報率は100店舗当たり14.3件に上った。総務省は「キャリアショップに比べて量販店などに関する事案の比率が極めて高い傾向」と指摘している。

総務省は21年9月に「携帯電話販売代理店に関する情報提供窓口」を開設。2月末までに、消費者からは「回線契約ありの顧客優先で販売していると言われた」「単体購入の場合は割引できないと言われた」「単体購入時とMNP転入時の価格差が2万2000円以上ある」といった通報が寄せられた。

販売代理店からも「オプションなどの加入率が評価指数になっており、下回るとインセンティブが下がるため、利用者ニーズに合わないオプションを案内するしかない」との通報があったという。

総務省は通信キャリアの公正競争の促進と利用者利益の保護のため、携帯電話の単体販売を拒否する行為を問題視。21年4月にも覆面調査を実施し、回線契約がない客に対し携帯電話のみの販売を拒否するケースが多発しているとして是正を求めていた。

ITmedia NEWS

携帯電話会社というより総務省に厳しかった菅総理がかわったとたん

やりたいほうだいの携帯電話会社 に戻ってしまった。

iPhoneが¥0だったり1万円だったり もうわけがわからない状況です。
昨年の秋に10万円近く払ってiPhoneを買った人は、この状況をみてどう思っているのだろうか?

スマートフォンは、2月、3月が買いごろとなりそうです。

もっとも型落ちでも十分な性能を持っているiPhoneならば、あえて前年モデルを狙うのはありだろう。

でもスマートフォンを買うならば、iPhoneか、SIM FREEのAndroid端末をおすすめします。
なぜなら 余計なものが入っていないからです。

3/15(火)

TSUTAYA TVがサービス終了。動画配信は「dTV」提供に

動画配信のTSUTAYA TVが、6月14日でサービス終了となる。今後は、TSUTAYAの月額サービス「TSUTAYA プレミアム」は、NTTドコモの動画配信サービス「dTV」と連携。6月15日より、TSUTAYAプレミアムの動画配信サービス部分がdTVで提供することになる。

TSUTAYA TVについては、加入中のプランによって対応が異なる。詳細はWebページを参照のこと。なお、一部のR18作品の動画配信はWebサイトから引き続き利用できるほか、宅配レンタルの「TSUTAYA DISCAS」についてはサービスを継続する。

TSUTAYAプレミアムは月額1,100円からで、TSUTAYA店舗での旧作DVD借り放題と、動画配信サービスを利用できるサービス。配信サービス部分がdTVで提供されることで、ネット配信されるオリジナルの映像・音楽コンテンツなどの作品ラインアップが大幅に拡大するとしている。

dTVの利用には6月15日以降に別途手続きが必要で、Yahoo! JAPAN IDとdアカウントの両方が必要になる。

AV Watch,野澤佳悟

Tポイントも次々と辞めるところが出てきました。
TSUTAYA大丈夫?

dTVは、徐々に面白い作品が集まりつつある。
日本のドラマやアニメ、ライブならばdTVで十分楽しめるようになってきました。

3/16(水)

Cygames、「ウマ娘 プリティーダービー」をGoogle Play Games向けに開発中と発表

 Cygamesは、同社が展開する育成シミュレーションゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」を、Google Play Games向けに開発中であることを明らかにした。

育成時の画面

Google Play Gamesに対応した「ウマ娘 プリティーダービー」は、日本時間の本日3月16日にGoogle社が開催した「Google for Games Developer Summit 2022」内で、開発中の映像とともに発表された。配信日などの詳細は後日発表となる。

Google Play Games は、特定のモバイルゲームをWindowsのデスクトップPCやノートPCでブラウジング、ダウンロード、プレイするためのPC用アプリケーション。AndroidゲームをPCで楽しめるだけでなく、キーボードとマウスを使用できるようになり、デバイス間でシームレスに同期され、Google Play Pointsとも統合される。なお、日本での開始時期は未定。

© Cygames, Inc.

GAME Watch,長岡 頼(クラフル)

先日、山手線に「ウマ娘 プリティーダービー」一周年記念のスペシャル車両に乗りました。
一年経過してもまだ人気ありでスマートフォン動作するようになれば まだまだ 人気が続くはずです。

ウマ娘プリティーダービーマガジン Vol.2

3/17(木)

「Internet Explorer 11」の引退まであと3カ月を切る ~Microsoftが改めて注意喚起

 「Internet Explorer 11」デスクトップアプリの引退まであと3カ月を切った。米Microsoftは3月16日(現地時間、以下同)、注意を喚起するメッセージを公式のドキュメントサイトで発表している。

Windows上の「IE」は「Microsoft Edge」に取って代わられることがすでに決定しており、Windows 10の主要バージョンでは2022年6月15日をもって退役となる。それ以降はユーザーが「IE」(iexploer.exe)を実行しても、「Edge」にリダイレクトされ、「IE 11」は起動しない。

「IE」にしか対応していないレガシーコンテンツを閲覧したい場合は、「Edge」の「IE モード」が利用可能。「IE モード」は少なくとも2029年までサポートされる(OSのサポートがそれ以前に終わる場合は、それに従う)が、できるだけ早めの移行を検討すべきだろう。

なお、退役となるのは「デスクトップアプリ」としての「IE」(iexploer.exe)だけで、「コンポーネント」としての「IE」(MSHTML、Tridentエンジン)はそのままOSに留まる。「Edge」の「IE モード」を含め、「IE」のコンポーネントを利用するアプリ・機能、「Java」や「Silverlight」などのActive Xコントロールは引き続き動作する(もっとも、「Silverlight」のサポートはすでに終了しているため、利用はお勧めできない)。

また、以下のOSでは「IE 11」デスクトップアプリを引き続き利用できる。

・Windows 8.1
・Windows 7 Extended Security Updates(ESU)
・Windows Server Semi-Annual Channel(SAC)(すべてのバージョン)
・Windows 10 IoT Long-Term Servicing Channel(LTSC)(すべてのバージョン)
・Windows Server LTSC(すべてのバージョン)
・Windows 10 client LTSC(すべてのバージョン)

Windows 11ではすでに廃止されており、「IE 11」デスクトップアプリは基本的に利用できない。

窓の杜,樽井 秀人

IEは、当時、シェア1位だった Netscape と激しい戦いに勝ち残り(Windows 95に付属だから当たり前)長々と生き残ってきました。
バカなお役所しばらくの間 IEしか認めないという時代もあったけど 流石にもうそれはない。

変わりのEdgeですが、これがけっこう使いやすい。

ハイパフォーマンス ブラウザネットワーキング ―ネットワークアプリケーションのためのパフォーマンス最適化

3/18(金)

森永製菓に不正アクセス 生産や配送に影響

 森永製菓は18日までに、管理する複数のサーバーに対して13日深夜に第三者による不正アクセスがあり、一部の社内システムに障害が発生したと発表した。外部とのネットワークを遮断したが、一部の製品の生産に影響が出た。配送にも影響があったが、こちらは既に復旧したという。

森永 ミルクキャラメル袋97g×6袋

原因や外部への情報漏えいの有無は調査中。14日に社内に対策本部を立ち上げ、完全復旧に向けて対応している。

森永製菓は「ご迷惑とご心配をお掛けし、深くおわび申し上げます」とコメントした。

次々と狙われる企業
対策は、バックアップしかなく、復旧までどれだけ最短でできるかということが重要

完全に防ぐというのは、不可能だろう

すぐそこにあるサイバーセキュリティの罠

3/12(土)

ロシア当局、ユーチューブも遮断へ グーグルの広告販売停止に報復か

 ロシアの国営ノーボスチ通信は18日、同国の通信監督当局が近く、米グーグル傘下の動画投稿サービス「ユーチューブ」へのアクセスを遮断すると伝えた。早ければ、18日中にも実施される可能性があるという。

ノーボスチ通信によると、通信監督当局に近い関係者が「ユーチューブは来週までには遮断されるだろう」と語ったという。グーグルは欧州連合(EU)の要請を受けて、EU域内では検索をしても「RT」など、ロシア国営メディア2社のコンテンツが表示されないようにしている。また、グーグルはロシアでの広告販売をすべてやめており、ユーチューブへの接続遮断はこうした制限への報復とみられる。

ロシアは、外国SNSへの圧力を強めている。3月上旬には、米メタが運営するフェイスブック(FB)がロシア国営メディアなどへのアクセスを制限したことを理由に、逆にFBへのアクセスを遮断。11日には、ロシア兵への暴力行為を呼びかける投稿を認めたなどとしてメタを「過激派組織」と認定し、14日からは同社が運営するインスタグラムへの接続を制限している。

ノーボスチ通信によると、関係者は「ユーチューブは今週中に遮断されるはずだったが、メタの件が起きたため、全部が一斉に遮断されないよう延期されていた」と語ったという。

朝日新聞社

ロシアの北朝鮮化が止まらない

ロシアを決して信じるな(新潮新書)

スポンサーリンク

Amazon Echo | Beyond the Distance 距離は超えられる

ehho showは、まじで面白い。
音楽、ラジオ(radiko)、タイマー、ニュース、天気予報 そしてテレビ電話
安くてスマートフォンより簡単である。

[amazonjs asin="B094YBKGVX" locale="JP" title="【新型】Echo Show 5 (エコーショー5) 第2世代 - スマートディスプレイ with Alexa、2メガピクセルカメラ付き、グレーシャーホワイト + Nature スマートリモコン Remo mini2"]

今週のまとめ

パラリンピックが終わってもまだ戦争が続いている。
ロシアへの制裁は厳しく、中国も米国に叱られて? 少し腰が引けている。

今も昔も戦争はカネがかかり、経済的に疲弊するのがあたりまえとなっている。
ロシアは、資源を売って生き延びてきたが、それがNGとなるとかなり厳しい。

残るは、核という脅迫するものしかないだろう。

核を持っていれば、攻め込まれない。
今後、核兵器を所有する国が続くことになるだろう。
ウクライナをみれば、武器と援助するけれどで止まっている。

つまり

「武力を持たない国の国民の命というのは、有事の際には他の国の国益の二の次になる。」

こんな状況でも日本は、米軍があるから大丈夫 なんて言っているお花畑の知識人や政治家がいるけど「どこの国でも自国優先」ということをお忘れのようである。

深夜のひととき お付き合い頂き ありがとうございました。

では、おやすみなさい

https://news.yahoo.co.jp/
ネタ元:Yahoo!NEWS

独自ドメインがずっと無料!国内シェアNo.1

-IT小僧の時事放談
-

Copyright© IT小僧の時事放談 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.