※本ページはプロモーションが含まれています

IT小僧の時事放談

深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2022/9/26 ~ 2022/10/1

2022年10月2日

10月

毎日を人生最後の日だと思って生きれば、いつか必ずその日は来るだろう。

- スティーブ・ジョブズ -

先週に続いて週末に台風がやってきた。

アントニオ猪木氏がなくなりました。
ジャイアント馬場、ブローザーブロディ、アンドレザジャイアント、ラッシャー木村、上田 馬之助そして、アントニオ猪木

ガキの頃 テレビでガチになって見ていたプロセス、やらせとかいろいろ言う人はいますが、まじで面白かった。
その昭和のプロレスを飾った人がまたいなくなってしまった。

では、先週のおさらいよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

9/26(月)

「ドローンで撮影した静岡の水害」AI生成のデマ写真が拡散 投稿者「投稿が広まると思わなかった」「ざまあww」

 台風15号の影響で県内の各地が大きな被害を受けた静岡県の様子を写したとする写真について、投稿者がデマだと認め、謝罪しました。9月26日16時00分現在、該当投稿はいいねとリツイートともに3600以上を記録するなど、大きく拡散されています。

拡散されているデマ写真の投稿

これは、AIによる合成です。

静岡県、拡散されているデマ写真の投稿

これは、AIによる合成です。

出回っている写真は、とあるTwitterユーザーが「ドローンで撮影された静岡県の水害。マジで悲惨すぎる...」という言葉とともに投稿したもの。町全体が水没していたり、住居が流されたりしている様子が写されています。

しかし、これらの写真は住居部分が雑然としていたり、電柱が写っていなかったりするなど不審な点が複数あること、また投稿者が過去にもAI(人工知能)が生成した画像を複数回投稿していることから、昨今話題になっているAIで生成した画像ではないかと疑問視する声が多く寄せられていました。

投稿者はこのような騒動を受け、写真はデマであり、画像生成AI「Stable Diffusion」に「flood damage,Shizuoka(水害,静岡)」というキーワードを与えて生成したものだと認めました。

また、デマを流した背景については「大した目的はない。そもそも安易にこれが広まるとは想定していなかったので、それを元にした計画など立てていない。今までの投稿から、自らの投稿が広まるとは思えなかった」と弁明しています。

投稿者は「偽情報を発信してしまい、申し訳ありませんでした。また、実際に被害を受けて苦しんでいる静岡の方々にも申し訳ないことをしました。謝罪いたします」と反省の意を示した一方で、「騙されて拡散した人『明らかにおかしい』と言って騙されていないフリをしている人 ばーか!ww ざまあwwwwwwwwwww」「ろくに確かめもせず、パッと信じ込んじゃってね。お前らの常識とネットリテラシーの無さが露呈しましたね!www」などと挑発しています。

投稿者はSNS上にこのようなフェイクが存在することや、該当投稿がデマであることを明示するために、元の投稿は削除しない意向とのこと。SNS上では「全く反省してない」「自己弁護してないで消しな」など批判の声が続出しています。

ねとらぼ

フェイク画像、フェイク動画を誰でも、簡単にしかも無料で作成することができるようになってきた。

ここまで巧妙になると デマなんて瞬時に拡散されてゆく
悪用されないように厳罰にしたほうがよいでしょう。

ディープフェイク

9/27(火)

安倍晋三元総理、デジタル献花は正午過ぎで25万件突破 アクセス集中で期間延長へ

 安倍晋三元総理の国葬に合わせ、デジタルで献花ができる「安倍元総理デジタル献花プロジェクト」は27日午後0時10分現在、献花数が25万件を超えたことをツイッターで発表した。

【写真】警官に怒号を浴びせるなど、会場周辺は緊迫

この献花プロジェクト公式HPによると「私たち有志は、安倍元総理の国葬に賛成するとともに、弔意を示したいと願う国民のために何かできることはないかと考えてきました。そしてこの度、20代と30代が中心となり、安倍元総理への感謝の気持ちと弔意を示すためのプラットフォームを立ち上げました」と説明されており、弔意を示したい人は誰でも無料で献花とメッセージを送ることができる。

ただ、アクセスが殺到しており、つながりづらい状況にも。公式ツイッターでは「アクセスが集中するなか、献花数が25万人超となりました」と報告し「アクセス集中により、献花が出来なかった方もいらっしゃるのではないか。弔意が宙に浮くのは本意ではありません。デジタル献花の受付けを9月30日まで延期することを決めました」と献花期間を延長するとしている。

国葬儀二対して バカなことをネットで発言していた バカなセッジかも今したが、こうして献花が続いているという現実を考えてみてはいかがですか?

まんがで丸わかり! はじめてのお葬式

9/28(水)

米アップル、新型iPhoneの増産計画を断念-販売出だし振るわず

(ブルームバーグ): 米アップルは、期待していたほど需要が伸びないことを理由に、スマートフォン最新機種「iPhone14」の増産計画を断念する。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。

計画が公になっていないことを理由に関係者が匿名を条件に語ったところによると、同社は当初、9月発売のiPhone14シリーズについて、下期に最大600万台の増産を計画していた。しかし、出だしの販売が低調なことから、9000万台という下期計画を維持せざるを得なくなったという。

中国は世界最大のスマホ市場だが、景気の減速に伴って国内メーカーの販売は振るわず、iPhoneも同様に影響を受けている。26日付のジェフリーズ証券のメモによれば、iPhone14シリーズの発売後3日間の中国国内での購入台数は、昨年9月に発売されたiPhone13の時に比べて11%減少した。

アップルの広報担当者はコメントを控えた。

インフレ高進や景気後退への懸念、ロシアによるウクライナ侵攻によって、個人向け電子機器の需要は世界的に影響を受けている。調査会社IDCのデータによると、今年の世界のスマホ市場は前年比で6.5%縮小し、12億7000万台になると予想される。

同社のリサーチ・ディレクター、ナビラ・ポパル氏は、「昨年問題になっていた供給制約が緩和された半面、需要制約が浮上している」と話した。その上で、「流通における多くの在庫や、すぐには回復しないであろう需要を見て、相手先ブランド製造(OEM)メーカーがパニックに陥り、今年の受注を大きく減らしている」と分析する。

原題:Apple Ditches IPhone Production Increase After Demand Falters(抜粋)

(c)2022 Bloomberg L.P.

Debby Wu, Takashi Mochizuki

いやいや Type-C になったら みんな買い換えるから。

iPhoneなんて そんなもんです。
中身が大して変わらなくても 最新が欲しい と思わせるブランドなので 一度そのなかに入ったら、そこから出ない方が幸せです。

[amazonjs asin="B0928MVG91" locale="JP" title="Apple iPhone 12 64GB ブラック SIMフリー (整備済み品)"]

9/29(木)

米ツイッターへの広告停止相次ぐ、児童ポルノ関連投稿と並列表示で

[28日 ロイター] - マツダや英家電大手ダイソン、米誌フォーブスなど世界の主要企業数社が相次いで、米ツイッターへの広告出稿を一部停止している。各社がロイターに明らかにした。ツイッター上で各社の広告が、児童ポルノへ誘導する投稿と並んで表示されたため。

サイバーセキュリティーの向上に取り組むグループ「ゴーストデータ」はこのほど、児童への性的虐待に関する調査報告をまとめた。そこで特定された、児童ポルノに誘導するリンクが張られた複数のツイッターアカウントをロイターが調べたところ、米ウォルト・ディズニー、米NBCユニバーサル、米コカ・コーラから児童病院に至るまで、30を超える広告主の広告が、これらアカウントのプロフィルページに表示された。

一例では、米国の靴ブランド、コールハーンの広告ツイートが、児童ポルノのコンテンツ売買に関するとされるツイートの次に表示された。

コールハーンのブランドプレジデント、デービッド・マドックス氏はロイターに対し「ぞっとする。ツイッターがこの状況を直すか、われわれがどんな手段を使ってでも是正するかだ。ツイッターから広告枠を買わないことも含まれる」と批判。マツダの米国法人は「ネット上にこの種のコンテンツの居場所はない」とコメント。ツイッターのプロフィルページへの自社広告表示を禁じたとしている。

米ツイッターの広報担当のセレステ・カーズウェル氏は声明で、同社が「児童の性的搾取を一切許容しない」と強調。広告主などと協力して調査を行い、再発防止策を講じていると説明した。

面倒な世の中になったなぁ

Twitterも18禁にすればもっと面白くなるんだろうけど

自由で平等の社会は、正しいとキレイ事にとらわれるが、
愚者によるツケを賢者が払わされているというのが、正体である。

大人が楽しめるネット空間が次々となくなってゆく

そのうち、↓ ようなネット社会になってゆくのは間違いない。

中国の表現規制から見るネット監視社会

9/30(金)

グーグル「Stadia」が来年終了 全額返金へ

【AFP=時事】米グーグル(Google)は29日、クラウドゲームサービス「Stadia(ステイディア)」の提供を来年1月18日に終了すると発表した。ユーザー数が期待していた水準に達しなかったことが理由。ユーザーが購入したコントローラーなどの機器や、オンラインストアで販売されたゲームはすべて返金するという。

Stadiaは3年前にサービスを開始。専用機と同等のゲーム体験を、インターネット配信を通じて手軽に楽しめる内容だった。

米ウェドブッシュ・セキュリティーズ(Wedbush Securities)のアナリスト、マイケル・パクター(Michael Pachter)氏は、「アイデアは素晴らしかったが、ビジネスモデルが悪かった」と指摘。Stadiaがゲームを別売りとするサブスクリプション制を採用したのに対し、米マイクロソフト(Microsoft)の競合サービス「ゲーム・パス(Game Pass)」では豊富なゲームが用意され、より魅力的だったと説明した。【翻訳編集】 AFPBB News

ネットサービスで生き残るのは、1つか2つ 後は、退却するしかない状況になっている。

スポンサーリンク

10/1(土)

テスラ、ヒト型ロボットの試作機公開 大量生産で「車より安くなる」

日本も研究を続けていれば面白かったのですが、残念ながら絶望的に研究費がない。

新しい技術は、努力と根性、創意工夫では どうにもならない時代となっています。

スポンサーリンク

今週のまとめ

三遊亭円楽さんもお亡くなりになりました。

病からの復帰した高座をYouTubeで拝見しました。
落語家さんにとって高座にあがるということがどれほど重要なことであるかを感じさせる映像でした。

その後 すぐにこの訃報が流れてきました。

深夜のひととき お付き合い頂き ありがとうございました。

では、おやすみなさい

https://news.yahoo.co.jp/
ネタ元:Yahoo!NEWS

独自ドメインがずっと無料!国内シェアNo.1

-IT小僧の時事放談
-, ,

Copyright© IT小僧の時事放談 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.