※本ページはプロモーションが含まれています

外出先のWi-Fi接続であなたを守ります

IT小僧の時事放談

QRコードがこんなにカラフルになるなんて「qrframe」で試してみよう

QRコード

今や世界中で決済やリンク情報などで使われています。

QRコード(キューアールコード)は、1994年平成6年)に日本愛知県の自動車部品メーカーであるデンソーの開発部門(現在は分社化してデンソーウェーブ)が発明したマトリックス二次元コードである[1][2]。データ読み取りや店頭決済用コードとして世界中で多用されている。

「QR」は Quick Response の頭字語であり、高速読み取りを目的の一つとしている名称である。「QRコード」はデンソーウェーブの登録商標(日本第4075066号[3])である[注 1][注 2]

ウィキペディア:QRコード

一般的に QRコード と言えば

ウィキペディア:メインページ

となるのですが、qrframeというサイトでカラフルなQRコードが作成できるらしい

 

QRコードと言えば、黒と白のドットが無機質に並んだものというのが一般的なイメージとしてあります。このQRコードに色づけしたり形を変えたりして装飾できる「qrframe」というページが公開されていたので使ってみました。

qrframe.kylezhe.ng/
https://qrframe.kylezhe.ng/

上記のURLにアクセスすると以下のような画面が現れます。

テキストボックスに何らかの文字列を入れるとすぐに対応するQRコードが生成されます。

下部にはQRコードの表示パターンのプリセットがいくつか用意されていて、選択するといろいろなデザインのQRコードを表示させることが可能。

デザインによってはQRコードには見えないものもありますが、ちゃんとQRコードとして認識することができます。

ページをスクロールするとカラーや表示パターンを自分で変更可能。

背景色を変更する「Background」、ドットの色を変更する「Foreground」では、各項目をクリックしてカラーパレットを調整し、パレットをクリックすると色を確定できます。

色合いをいじると、もはやQRコードではない何かが生成されることも。

完成したQRコードはPNGまたはSVGでダウンロードできます。PNGの場合は解像度をカスタマイズしてダウンロード可能。

ダウンロードした画像がコレ。

「Basic」や「Halftone」などいくつかのデザインは画像のアップロードに対応しています。対応済みのデザインプリセットを選択し、「Logo」の項目をクリックしてアップロードしたい画像を選択します。

「Basic」だとこんな風にアップロードした画像をそのまま中央に配置したデザインに。

 

続きはこちらから👇

美しいQRコードを作成できる「qrframe」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20241001-qrframe/

さっそく試してみました。

やり方は簡単 以下のページで URLを設定するだけ

qrframe.kylezhe.ng/
https://qrframe.kylezhe.ng/

頭ブログのものを作成しましたが きちんと読み取りできました。

https://ityarou.com/

こちらも きちんと読み取れた
これは面白い

以下リンク先

qrframe.kylezhe.ng/
https://qrframe.kylezhe.ng/

 

皆様 お試しを

-IT小僧の時事放談
-, ,

Copyright© IT小僧の時事放談 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.