※本ページはプロモーションが含まれています

小僧のオススメ

オンラインショップでスマートフォンを買おう 三密回避でおうちでスマホ選び

2020年5月8日

【小さな会社】 ネット通販 億超えのルール

4月になると携帯電話の契約更新になる人が多いと思います。

しかし、ディズニーランド、USJ、遊園地、博物館、スポーツジム、ビュッフェなど
日本じゅうで人の集まるところへの自粛要請が開始されました。

新型コロナウィルス感染の危険がある状況で人の多く集まるケータイショップは、

「何時間も待つのは、ちょっとリスク高い」

と考えている方

待ち時間:0分
契約時間:10分程度
交通費:0円

という自宅でスマートフォン(携帯電話)の手続きができるのです。

今回の小僧のオススメは、
オンラインショップでスマートフォンを買おう 三密回避でおうちでスマホ選び
と題して、初めてのオンラインショップにチャレンジしよう というお話です。

スポンサーリンク

ケータイショップ

ケータイショップのお話です。

長時間、閉鎖空間は、リスクが高い

人混みを避けるのは、リスク回避として重要です。

閉鎖された空間に長時間滞在するのは危険です。

そして、携帯ショップが、閉まっているところが増えてきました。

待ち時間

携帯電話ショップに行ったことがある人は、体験しているかも知れませんが、なにより

「待ち時間が長い」

IT小僧の近くの携帯ショップは、いつも空いているようですが、都内の大きなショップでは、数時間どころか、混雑がひどいところは、6時間待つなんてこともあると言われている。

最近は、予めネットで予約するところが多くなったので以前ほど待たされることはなくなったけど、大切な時間をショップの待合室で過ごすことになる。

手続きが長い

ショップ店員との応対が長い
業務上の取り決めでスマートフォンなどを購入(契約)する場合、多くの書類にサインを求められます。

個人情報をはじめ、各種の書類に目を通し、サインをし、店員から説明を受ける。

「そんなことは、わかっている」
と言っても仕方がありません。

契約が終わるまで30分~1時間かかります。

余計なものを勧められる

必要のないものを勧められます。

高価なSDカード、フィルム、モバイルバッテリー、ケース
ものだけではありません。
電気契約、ウォーターサーバーなどなど ああらゆるものが、市販されているものより高価な場合が多い。(最近は、少し減りましたが)

余計なアプリを勧められる

「このアプリをいれると、何円やすくなりますよ」

「1か月間は、無料なので、後で解約すれば、追加料金がかかりません」

なんて言われたことがありませんか?

このような、「1か月は、無料サービス」は、解約を忘れさせておカネを徴収するという悪意のあるサービスもあるので要注意です。
最近は、このようなサービスも減りましたが、まったくないわけではありません。

自分に必要のないサービスは、きっぱりとお断りしましょう。

ショップが悪いわけではありません。

携帯電話ショップの多くは、キャリア(docomo,au,SoftBank)から委託販売を受けている代理店です。

詳しい話は、省きますが、厳しいノルマがあるのです。

携帯ショップの収入源は、新規回線獲得や機種変更、プラン変更や修理・解約などの手続き全般においてキャリアから支給される手数料(インセンティブ)になります。

ということで、契約に行くと様々な商材を勧められることになります。

このような面倒な手続きや対応をしなければならないのが、ケータイショップです。

オンラインショップとはなにか?

というと スマートフォンやパソコンなどで 新規契約、契約変更、機種変更などの手続きをすることができるサービスです。

格安携帯(格安SIM)を契約したことのある人なら、docomo、au、SoftBankも同様なので「簡単にできる」と思います。
誰に会わずに自宅でゆっくりと手続きをすることができます。

そして、店員さんとのやり取りがないため、短い時間で手続きできるし、何より、外に出かける必要もありません。

オンラインショップのオススメ

そこで オンラインですべて手続きをしてしまおう というのが今回オススメする方法です。

docomo、au、SoftBankは、店舗とオンラインショップの両方から購入、手続きをすることができます。
また、格安携帯(格安SIM)の多くが、オンラインショップのみとなっています。

手っ取り早くどんなものかをお知りになりたい方は、以下のリンクで オンラインショップのページが表示されるのでクリックをしてご覧になってください。

docomo

ドコモオンラインショップ

携帯電話として使うことで信頼がおけるのは、やはり docomo だと個人的には思っています。
なにより、携帯電話としてのノウハウは、一番、持っています。

au

au オンラインショップ

auは、最近、金融に力を入れているような気がします。

SoftBank

ソフトバンクオンラインショップ

docomo、au、SoftBankも「新規契約」「継続」などのリンクがあるので順番に従って勧めば、手続きすることができるようになっています。

最近のオンラインショップの手続きは、非常にわかりやすく 順番にできているので安心です。

スマートフォンは、どうやって受け取るの?

スマートフォン(携帯電話)は、原則、宅配で送られてきます。
注意したいのが、転売などの防止策でそのとき身分証明書等を提示する場合があるので申込時の注意書きをよく読んで受け取りましょう。

また、自宅ではなく、ショップでも受取可能です。

詳しくは以下のリンク先をたどってください。
送料は無料です。

事務手数料もオンラインショップなのでかかりまえん。
事務手数料もかかりません

修理はどうするの?

故障相談もネットで確認することができます。
故障かどうかのチェックも自分でできますのでチャレンジしてみましょう。
サポート電話もあるので積極的に利用して解決をします。

修理について

機種変更の手順はどうするの?

機種変更は、自分で行います。

  1. Suica、EdyなどのFeliCa(おサイフケータイ)の移行準備を行う。
  2. 住所録などのデータをバックアップする。
    SDカード、クラウドを利用する。
    LINEのデータも忘れずに
  3. 新しい機種にSIMカードを入れ替える。
    携帯電話会社から詳しいやり方が書いてある手順書が新端末とともに入っているので順番に行う。
    それほど難しいさぎょうではないので ひとつづつ行います。
  4. Suica、EdyなどのFeliCa(おサイフケータイ)を新端末に移行してセットアップする。
  5. 電話帳を移行する。

iPhoneの場合、新端末に移行するのは、画面の指示に従えば簡単にできます。
Androidの場合、Android OS 9以降は、GoogleのID(Gmail)で紐付けられるので 指示に従って行えば簡単にできます。

面倒と思うかも知れませんが、
ショップの店員さんにやってもらうということは

「自分のパーソナル部分を他人任せにするということです」

iPhoneの場合は、簡単に元通りになりますが、Androidの場合、多少面倒かも知れません。

忘れてはいけないポイントは、おサイフケータイの移行です。
これは、旧端末でおサイフケータイのデータを預けて、新端末で受け取るという作業が必要になります。

詳しくは、リンク先を見てください。

ドコモオンラインショップ

au オンラインショップ

ソフトバンクオンラインショップ

デメリット

実機を触ることができないことが、オンラインショップでのデメリットです。
このあたりは、大型家電店などで事前にチェックしたり、ネットでレビューを検索することである程度カバーできます。

あとは、最初の一回目は、戸惑うこともあると思いますが、説明をよく読んで順番に進めれば大丈夫です。

まとめ

今回は、オンラインで新機種の契約などを行う場合のメリットをお話してきました。

ケータイショップで待たされたり、店員さんとやりとりが面倒でしたら
一度 オンラインショップを使ってみませんか?

人の多く集まるところで長時間過ごすリスクを考えれば、自宅やスマートフォンで契約できることは、大きなメリットがあるはずです。

最初は、ハードルが高いと思われるかも知れませんが、実際にやってみると 意外と簡単

オンラインショップから送られてくる 手順書をみながらセットアップできます。

一度、オンラインショップを利用することができれば、次回から わざわざショップに出かける必要もなく
修理、機種変、契約見直し すべて ネットからできるようになります。

オンラインショップでは、郵送料無料とか 手数料無料という場合も多いのでぜひ活用してみてください。

次回からは、機種変更や契約見直などについて、細かい部分について紹介する予定です。

スポンサーリンク

-小僧のオススメ
-, ,

Copyright© IT小僧の時事放談 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.