日本のIT屋に一言
-
モンスター会社に気をつけろ 仕様追加にカネを払わない そんな発注元はこちらからお断り
人は 目に見えないものに恐怖を抱き。 目に見えないものに畏敬の念を抱きます。 そして 目に見えないものにカネを払いたがらない 今回の日本のIT屋に一言では モンスター会社に気をつけろ 仕様追加にカネを ...
-
ユーザーのワガママに付き合うな ビジネスの世界では対等な関係です
自分は、システム業界で33年間仕事をしています。 そのうち28年間が、ベンダー側、最近の8年間はユーザー側で仕事をしています。 ユーザー側になってわかることか多かった。 その原因は、ユーザー側のあまり ...
-
京都市が117億円投じた30年もの基幹システム刷新を中断 | 京都市 税額通知書の金額を誤記載 プログラム作成でミス
2024/6/7 日本のIT屋に一言
京都市が、NEC製メインフレーム上で約30年稼働する基幹系システムのバッチ処理をオープンシステムに刷新するプロジェクトの入札結果を発表しました。 2018年3月27日発表 落札価格 15億2990万 ...
-
企業の本音 若いSEは、歓迎するけど 40歳以上のSEは、いらないよ
2024/4/17 日本のIT屋に一言
人間は、本音と建前があるものと思っています。 聖人君子と言われる伝説上の人は、わかりませんが、 普段生活している上で「裏表のない潔癖な人」 って生きていけないほどストレスの多い世の中になってしまいまし ...
-
籠城経営ばかり続くと 人材流失が続きます 無能な経営者を見極めなさい
2024/4/17 日本のIT屋に一言
経営者は、戦国武将とゴルフとそば打ちがお好きなようです。 自分が知っている経営者の人は、 そば打ち、ゴルフ、戦国武将(幕末もあり)大好き 小説は、司馬遼太郎作品を大好き! 酒の席で明治維新の偉人達の話 ...
-
みずほ銀行の統合プロジェクト 相次ぐトラブルに対応できるのか? またトラブル発生
史上最大規模のプロジェクト みずほ銀行システム入れ替え後トラブルが続いています。 今回のIT小僧の時事放談は、 みずほ銀行の統合プロジェクト 相次ぐトラブルに対応できるのか? と題して、最新のトラブル ...
-
企業の本音は、経団連会長のコメントにあり
雇用が怪しくなってきました。 インチキな経済指標や日銀砲とも呼ばれる市場介入で「景気がいいをでっち上げ」、「消費税を上げる」ことから一歩も動かない政治家や企業の人達 その一方で 野村證券が、7年ぶりに ...
-
COBOLが悪いと言っている人は、COBOLを理解していない。 しかし、これから学ぶ言語ではない。
バグゼロ、小数点4桁までの数値チェック
何十万件のデータ処理で1円どころか、0.001円の誤差が許されない世界を守っている人がいるのです。そのような厳しい世界で戦ってきた エンジニアの先輩方に対して
「古臭い」とか「時代遅れ」などと 言うのは、やめたほうがよい。
-
シニア世代の情報格差(デジタル・デバイド)問題の解決策は、ハードウェアではなく、スマートフォン教室にあり。
人口の1/3が、シニア時代 自分も含めてそんな社会になっている今の日本 シニアになると、視力が悪くなり、耳も遠くなる、足腰が弱まり、判断力が鈍くなる。 齢56最、世代は、デジタル社会の成長過程で生活を ...
-
若いエンジニアのギャラをお上げないと日本のIT業界は縮小する
UEFAチャンピオンズリーグ が、いよいろクライマックスに近づいている 【準々決勝】[第1戦] (4月9,10日) サッカー選手の年俸は、EUに限って言えば半端ない。 例えば、 バルセロナのリオネル・ ...
-
「社内SEのススメ」 他の人が気がつく前に行動こそ最重要 経験が生きる職場もあるのです
自分は、49歳で転職しました。 「金融系SE」から「社内SE」への転職となりましたが、その道はかなり厳しい状況でした。 同じような悩みを持った方が多くいると思います。 その後、社内SEと新規事業で人材 ...
-
【IT転職】人月、派遣で働いているITエンジニアは、今のうちから準備しよう。 2020年 IT業界は、大きな転機を迎えるだろう。
厚生労働省が公表する「毎月勤労統計」 ルールに反する抽出調査は2004年から15年間も続いていた。 不正な調査手法を容認するマニュアルが作成され、その後に削除されたり、全数調査に近づけるためのデータ補 ...