※本ページはプロモーションが含まれています

habozou

コンピュータ屋32年現役プログラマー 日本でのプログラマーの地位向上を願っています。

バルミューダ スマホ大成功の理由 プレゼントシーズンを迎えての絶妙なタイミング

高級ブランド家電メーカー バルミューダ(BALMUDA) 有名なのは、オーブントースター お値段はなんと ¥28,000以上で販売されている。 噂によると 「美味しくパンが焼けるとか なんとか」 そん ...

なぜこのタイミング? AppleがAndroidのマルウェアの実態を報告 

2021/11/16    ,

Appleは、スマートフォンにおけるマルウェア(悪意を持ったソフトウェア)の実態を細かく紹介したホワイトペーパーを公開(PDF) 報告書はApple社米国サイトの「プライバシー」のページに掲載されてい ...

シニア世代のイヤホン選び 聴覚の衰えと相談した結果 これを選びました SHUREのオススメ

人間、60年近くやってると いろいろなところにガタが来ています。 まず、視力 老眼は避けられません。 次に、聴覚 高い音が聞こえにくくなり、耳が遠くなります。 そして、脳 物忘れが激しくなり、論理的思 ...

Pixel Buds 耳に負担がかからない快適なイヤホンだった

IT小僧は、SHURE SE215 Special Editionを3年近く愛用しています。 飾りのない音を届けてくれるイヤホンってなかなかお目にかかれない。 そこで満足していたのですが、ある日 事件 ...

11月

深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2021/11/8~2021/11/13

2025/1/20    

Rivers know this. There is no hurry. We shall get there some day. 川は知ってる。急がなくてもいい、ボクたちはいつかそこに着けるから。 ...

携帯ショップが必要な人 SNSを乗っ取られたから docomoショップでiPhoneも交換してもらう

当ブログで以前取り上げた「携帯ショップが街からなくなる日」という記事ですが、ある人の話を聞いて 「携帯ショップが街からなくならない」ということになりそうだ と痛感しています。 今回のIT小僧の時事放談 ...

11月

深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2021/11/1~2021/11/6

2025/1/30    

Your life is worth much more than gold. 君の命には、黄金なんて比べ物にならないほどの価値がある。 Bob Marley - ボブ・マーリー - 2021年も終盤 ...

困った

社内SEに転職した話 仕様のつくれない45歳のエンジニア

ある企業の社内SE部門に45歳のITエンジニアが転職しました。 今回は、知人から聞いた話をモトニ進めます。 今回のIT小僧の時事放談は、 社内SEに転職した話 仕様のつくれない45歳のエンジニア と題 ...

国家インターネット情報弁公室(CAC)vs Apple

中国は、個人情報を守るつもりもなく すべて国家(共産党)が入手できる仕組みになっている。 これは、個人情報を徹底的に守るAppleも例外ではなく、守れなければ、中国市場で商売ができない。 今回のIT小 ...

10月

深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2021/10/25~2021/10/30

2023/10/17    

Learn from yesterday, live for today, hope for tomorrow.The important thing is not to stop questioni ...

Facebookは悪なのか? 社名を「メタ」に変更

内部告発したフランシス・ハウゲン氏が上院小委員会の公聴会で証言した/Jabin Botsford/Pool/Getty Images 2021年10月5日、27.5億人以上が利用している Facebo ...

45歳以上になると仕事先がなくなる時代

2023/10/11    

サントリーの新浪剛史社長の「45歳定年制」発言が、日本の雇用のあり方に大きな変革をもたらすことになる。 間違いなく、大手企業を中心にこの方向に進んでくるだろう。 自分は、定年間近ですが、今、会社にいる ...

Copyright© IT小僧の時事放談 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.