※本ページはプロモーションが含まれています

habozou

コンピュータ屋32年現役プログラマー 日本でのプログラマーの地位向上を願っています。

存在価値は「楽しさ」にあり 島根県から世界に向けたメッセージ プログラム言語夜話 第9話 Ruby

楽しく暮らしていますか? 毎日、ラッシュの通勤電車で押されて、会社に行けば、面倒なことばかり。 おカネのために仕事しているけど、それっていいのかな? プログラムを組んでいいても苦痛に襲われたりイライラ ...

「Apple TV+」縮小 撤退? 映画・テレビシリーズへの投資を削減

2024/7/30    ,

Apple TV+iPhoneを使っている人ならお馴染みの動画ストリーミングサービスです。 Netflixのようにオリジナル映画亜、ドラマを作成して Netflixなどの他社のストリーミングサービスか ...

Webアプリの主役に躍り出た! プログラム言語夜話 第8話 JavaScript

浦和レッズというサッカーチームは、Jリーグが始まった1993年、ぶっちぎりの最下位でした。 チームは、バラバラ、まとまりなく、勝てる気配もありませんでした。 翌年、ドイツ代表のギド・ブッフバルトが移籍 ...

あちらが有料化した今こそチャンス  プログラム言語夜話 第7話 C#

2024/7/22    

ある街に芝生のきれいな公園がありました。 市民は憩いの場として昼は子供連れ、夜は、ジョギングやデートなどで使われていました。 近所の人は、お花を植えたり、池をつくったりと自由な雰囲気で大事にしてきまし ...

最古参なのに最先端で使われている。 プログラム言語夜話 第6話 FORTRAN

災害と極暑の2018年、天気予報は、連日、「暑い日本列島」の様子を映し出しています。 ニュースと天気予報は、日本人が目にする2大コンテンツです。 最近はスマートフォンで今、現在の「雲の様子」や「雨雲が ...

職人の手を離れたアプリ開発 プログラム言語夜話 第5話 Microsoft Visual Basic

職人技というものは、凄いものである。 機械より正確な平面を手の感覚で削り出すとか、もはや人間業を超える特殊能力と言っていいでしょう。 その能力を取得するために何十年も研究と技を磨き修行の毎日、飽きやす ...

ベーシックに行こう♪ プログラム言語夜話 第4話 BASIC

Z80 64K ByteMemory クリーンコンピュータ この3つの単語で「SHARP MZ80系」とわかった人は、間違いなく50代を超えている人だと思います。 そして「ザイログ社」 この名前を記憶 ...

北朝鮮のハッカーをリモートワーカーとしてセキュリティ企業が雇ってしまった!

ブラックなハッカーとホワイトなハッカーは紙一重と言います。 ハッキングされた会社が、ハッキングした人を雇って 攻撃してくるハッカーを防御する。 なんてことが当たり前な業界において 「これは雇ってはダメ ...

レジェンドを忘れては、いけない プログラム言語夜話 第3話 C言語

最近、10代~20代の若者が、昭和歌謡を歌っているという。 理由はいろいろとあるかも知れないけど、昭和歌謡の「歌詞」のストレートな力強さは、心に響くものがあるのです。 作詞家 阿久悠、なかにし礼 そし ...

古の言語をなめたらいかんぜよ プログラム言語夜話 第2話 COBOL

まだ、あのクルマ乗っているの? 自分のクルマは、12年目を迎えます。 車検や定期点検に行くたびに「新しいのは、いいですよ」 とディーラーさんの誘惑の声 「いやぁ もうこんなイカれたエンジン、出てこない ...

Alexa 儲からない Amazonのデバイス事業 4兆円の損失

2024/7/24    , ,

世界中の家庭に普及したAlexa IT小僧の家にもEchoが毎日天気予報とかradiko、アラームなで活躍しています。 音声である程度操作できるのでスマホを取り出すより 簡単で 特にアラームの設定は便 ...

Cookie

Chrome サードパーティーCookie廃止を撤回 Googleから発表

「将来的にサードパーティーCookieを廃止する」と2020年に発表しました。 今回、その方針を撤回しました。 Googleの強雨な方針変換に何があったのか考察してみましょう。 GoogleがChro ...

Copyright© IT小僧の時事放談 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.