Android
-
-
MWC2019で感じたAndroidの未来とiOSの停滞 iPhoneは、5G対応ができるのか?
「MWC2019 Barcelona」の会期初日にあたる2月25日(現地時間) Googleは、報道陣向けの説明会を行いました。 主な内容は、Androidと、次世代の5Gに対応したスマートフォンの話 ...
-
-
「ちょうどいいスマートフォン」を選ぼう。ベンチマーク(AnTuTu)に惑わされてはいけない。
2024/12/9 Android, AQUOS sense2, 小僧のオススメ
スマートフォンのをYouTuberみなさんがレビューする場合AnTuTuなどのベンチマークで数値を出して 安いのにすごい性能、なにより「コスパがいい」と同じような言葉が連発しています。 でもスマートフ ...
-
-
スマートフォン売上げ順位が変わった。 Appleが、販売台数を公表しなくなった理由
都合の良いことは、派手に宣伝するけれど、都合の悪いことは、隠し通す。 ここ数年、日本企業の何社かで試験データをごまかしたり、粉飾決済をしたり、なかには、何十年も試験データをごまかしていたということが明 ...
-
-
Made by Google 2018 で発表された4つの製品と1つのテクノロジー AI詰め込むだけ詰め込んじゃいました。
新製品発表会というものは、ワクワクするものです。 ジョブズがいたころの「Appleの新製品発表会」 そして日本でも開催されていたMACWORLD 春に行われる「Google I/O」 そして、秋に行わ ...
-
-
Android 9 Pie 賢く使うバッテリーの仕組み Adaptive BatteryとAdaptive Brightness
「トイレの電気を消しなさい」 自分は、トイレの電気を点けっぱなしにする習性があるらしくよく家族に怒られます。 ガスの元栓やトイレ以外の電気は、完璧に消すのですが、 なぜか トイレだけは、点けっぱなしに ...
-
-
インフォテインメントシステムの覇者は誰だ? Google、ルノー・日産自動車・三菱自動車がAndroidベースの車載OSで提携
この記事は、2018年に書かれたものなので現在の状況と違っていますのでご注意ください。 スマートフォン=iPhone と思っている人もいらっしゃるかと思いますが、日本は世界的にみても珍しいiPhone ...
-
-
小さいスマホのススメ iPhone SE それとも SHARP AQUOS sense light どちらもお早めに
大きいいことは、いいことだ♪ 美味しいことはいいことだ♪ 覚えている人は、50歳以上だと思いますが、昔、こんなチョコレートのCMをやっていました。 大きいいことは、いいことだ 新製品として登場してくる ...
-
-
スマートフォンを自宅で機種変更 auオンラインショップを利用してXperia XZ から XZ1に変えました。
ある日、auから 1通のメールがやってきました。 ご加入中の「アップグレードプログラム」の特典が、今月からご利用いただけるようになります 24ヶ月の割賦支払終了を待たずに、お気軽におトクに最新機種に機 ...
-
-
FeliCa対応 SIMフリーのスマートフォンに注目 おサイフケータイ 4機種のご紹介
SIMフリーのAndroid端末が増えてきました。 余計なアプリケーションがインストールされていないAndroidは、あなたが使いやすいようにカスタマイズできます。 お仕着せのルールで縛られたくない人 ...
-
-
スマートフォンは、世界に直結している というお話
あなたが、いま手にしているスマートフォン たった今、あなたが、アップロードしたラーメンの写真 もしかしたら 南米のどこかの街のサッカー小僧が見ているかも知れません。 今回のIT小僧の時事放談は スマー ...
-
-
Android 9 (Pie) アップデート状況で選ぶ スマートフォン3機種
Android 9(Pie)を使い始めて一ヶ月以上経過しました。 システムエラーも途中で固まってしまうこともなく、Android 8(Oreo)と比べてもスピードは、変わらず、新しいオペレーションにも ...
-
-
Android 9 (Pie)実機レポート Essential Phoneで感じる新しいOSの可能性
2020/8/15 Android, Essential Phone, スマートフォン, 小僧の教えてIT
Android 9(Pie) Pieか! こりゃまたシンプルな名前だな Pineapple Pieとか Pumpkin Pieとか 以前ブログで予想したのは、Pocky(ポッキー)と予想したけど 結局 ...