※本ページはプロモーションが含まれています

IT小僧の時事放談 ほぼ毎日 ヤバいセキュリティ情報

ウクライナ ロシア連邦税務局をハッキング ロシア政府 1カ月間 税制マヒ

戦争になるとハッキングで政府の機能や市民を混乱させるなんてあたりまえ

ウクライナ国防省情報総局(GUR)が2023年12月12日に、ロシア連邦税務局の中央サーバー1台と、ロシア全土およびクリミアの地方サーバー2300台をハッキングすることに成功したとの声明を発表しました。

Hacking of Federal Tax Service of the russian federation ― Details of Another Cyber Operation of the Defence Intelligence of Ukraine
https://gur.gov.ua/en/content/zlam-federalnoi-podatkovoi-sluzhby-rf-detali-cherhovoi-kiberspetsoperatsii-hur.html

Ukrainian military intelligence service hacked the Russian Federal Taxation Service
https://securityaffairs.com/155727/cyber-warfare-2/ukraine-hacked-russian-federal-taxation-service.html

Ukrainian military says it hacked Russia's federal tax agency
https://www.bleepingcomputer.com/news/security/ukrainian-military-says-it-hacked-russias-federal-tax-agency/

ウクライナ当局は、今回のハッキングを「GURのサイバー部隊による特別作戦」と位置づけており、この攻撃によりハッキング対象となった全てのサーバーがマルウェアに感染したことを明かしました。

同時に、ロシア政府に税制サービスを提供していたロシアのIT企業も攻撃を受けており、合計2回の攻撃でロシアの税制システムを担うファイルが完全に破壊され、データベースとバックアップのコピーも消去されたとのことです。

ロシア政府は4日間にわたり業務の再開を試みていますが、復旧には至っていません。GURの専門家は、少なくとも1カ月はロシアの税制システムの混乱が続き、再開後も完全な復旧は不可能との見通しを示しています。

なお、ロシア政府や国営メディアは今回のハッキングに対して沈黙を保っており、ウクライナの発表は第三者による検証を受けていない状態ですが、IT系ニュースサイトのBleepingComputerは「事実であれば、これはクレムリンにとって重大な打撃となるでしょう」と述べました。

続きはこちらから👇

ウクライナがロシア連邦税務局をハッキングしたと発表、1カ月は税制がマヒしロシア政府に大打撃 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20231213-ukraine-hacked-russian-federal-taxation-service/
2023年12月13日 15時00分

スポンサーリンク

戦争ですから 卑怯も何もない
もともとロシアがウクライナに武力で侵略してきたわけですから ウクライナは、自国を守るために戦っている。

もし中国と日本がこのいような関係になったとしたら

日本のインフラも含めて あらゆるネットワーク、コンピュータシステムがハッキングでうやられるだろう。

なぜかって・・・ 中国のエンジニアを下請けなど大量に使っているからです。
性善説を信じたいのですが、無駄でしょう

中国に旅行に行った人のスマホも被害に遭う可能性もあるんです。

政府、銀行、決済、インフラなどのシステムは、完全に国内の人員でやるべきだと思うけど
日本人だからと言って じゃ大丈夫か? と言うと それもまた微妙なところ

結局、こうしたハッキングに対して対抗する組織を作らないとダメだと思うけど スパイ防止法桃内ない政府にそこまでの危機感があるのだろうか?

 

独自ドメインがずっと無料!国内シェアNo.1

-IT小僧の時事放談, ほぼ毎日 ヤバいセキュリティ情報
-, ,

Copyright© IT小僧の時事放談 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.