※本ページはプロモーションが含まれています

habozou

コンピュータ屋32年現役プログラマー 日本でのプログラマーの地位向上を願っています。

シニアのイヤホン選び 高音質で疲れない SHURE SE215SE(AONIC) 

2024/12/10    ,

先日、ある若い人たちにこのように言われました。 「演歌とか聴いているんですか?」 って・・・ 「はぁ? いやいや ロックか好きですよ」 20代の若者にとって60歳というのは、老人に分類されがちで老人= ...

中国 18才未満が週に3時間以上ゲームをプレイするのを禁止だけではなかった オンラインゲームの新作リリース不可?

中国 18才未満が週に3時間以上ゲームをプレイするのを禁止だけではなかった オンラインゲームの新作リリース不可? 中国では現在、いろいろなことが禁止となっている。 IT関連で言えば 「18歳未満が週に ...

9月

深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2021/9/6~2021/9/11

2024/12/10    

We must accept finite disappointment, but never lose infinite hope. 私たちは、限りある失望を受け入れなければならない。しかし無限なる ...

Xperia

Xperiaウィザードの称号を得るためにサイドセンス使いになろう

2023/4/12    ,

Xperia 1 IIを購入して もうすぐ2ヶ月が経過しようとしている。 購入して一ヶ月後にXperia 1 III(Mark3)が発売され たった1ヶ月で型落ちとなってしまった。 しかし、IT小僧は ...

個人情報だけではない 私達の位置情報までも売られている。

以前、データブローカーの話を記事にしました。 全世界の25億人分のデータをカネを出せば入手できる Acxiom.(アクシオム)という企業があります。 ローンの情報、趣味好み、人種やジェンダー、配偶者の ...

no image

ガソリン税がなくなる社会 電気自動車になると地方財政が悪化するというお話

日本の若者のクルマ離れ いまさら こんな バカなことを言う経済評論家がいないとは思うけど クルマなんて 必要じゃなければ カネばかりかかる、無駄なものとなっている。 ところが、クルマ離れどころか、急激 ...

世界一ぶっとんだ野球漫画 アストロ球団

今から45年前 1970年代の少年ジャンプは、小学生の必須アイテムでした。 推定発行部数600万部という驚異的な数字をたたき出し、多くの伝説的漫画を残してきました。 その全盛期に光り輝いた伝説の漫画「 ...

Xperia

Xperia ニュースアーカイブ 旧機種の話はこちら 2020年01~2022年8月18日

こちらは、Xperiaに関する過去ニュースとしてまとめました。 ニュースアーカイブです。 最新ニュースはこちら 最新のXperiaは、時代遅れのスマートフォンなのか? Xperia 1 VII』シリー ...

流出したデータは4GB(ギガバイト)以上? 情報共有ツール「ProjectWEB」 富士通

マスコミは、面白おかしくニュースを選択する傾向があります。 特に民法のニュース番組は、スポンサーとの絡みもあり、本当は重大な事件なのに軽く取り扱われる傾向があります。 今回のIT小僧の時事放談は、 流 ...

出る杭は叩く 叩かれる中国のIT企業について考えてみよう 新たな黒五類になってしまうのか?

たった一人の権力維持ため国に富を持って来る会社であっても「出る杭は叩く」ということになっているようである。

なんでもキャッシュレスにすれば良いというわけでもなさそうだ 中国 河南省省都で何がおきていたのか?

キャッシュレス 最近は、銀行やゆうちょ銀行に硬貨を預けると迷惑! 手数料取るぞ なんてことが発生しています。 硬貨だっておカネなんですが、特に銀行は、枚数によってカネ(手数料)がかかります。 1円玉5 ...

9月

深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2021/8/30~2021/9/4

2023/10/17    

深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2021/8/30~2021/9/4

Copyright© IT小僧の時事放談 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.