※本ページはプロモーションが含まれています

IT小僧の時事放談

深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 22022/8/22 ~ 2022/8/27

2022年8月28日

 

8月

Night is a wonderful opportunity to take rest, to forgive, to dream, to smile and to get ready all the battles that you have to fight tomorrow.
夜っていうのは、休息をとって、今日のことを振り返り、笑って、また始まる明日の準備をするという大事な時間なんだ。

スヌーピー PEANUTS

暑い夏はいやだなぁ・・・

と言いつつ 夏が過ぎようとしているこのころ 妙にさびすう気持ちになっています。
残暑があるとは言え 確実に空や虫たちが秋のお到来を教えてくれています。

では、先週のおさらいよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

8/22(月)

「iPhone 11」以前の中古品、大手携帯電話会社が販売する理由は? 3社に聞く

国内で人気のスマホといえば、米アップル社の「iPhone」を思い浮かべる人も多いと思います。ただ、最新モデルの多くは価格が10万円超と高額なため、古いモデルを使い続ける人もいるようです。

 

そんな中、NTTドコモが2019年モデルの「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」の中古品販売を7月28日に始めました。NTTドコモのほかに、KDDIやソフトバンクも2年以上前のモデルの中古iPhoneを取り扱っています。なぜ、大手携帯電話会社は2019年以前のモデルの中古iPhoneを販売するのでしょうか。3社の広報担当者に聞きました。

中古スマホの需要拡大 客からは好評
NTTドコモ(東京都千代田区)は、「docomo Certified(ドコモ認定リユース品)」として、中古iPhoneを取り扱っています。基本性能をチェックし、バッテリー残量(充電できる最大容量)が80%以上の製品のみを取り扱い、本体の外装はクリーニング済みで、商品の受け取りから30日間以内に故障した場合、無償で端末の交換に応じています。

同社に聞きました。

Q.iPhone 11、iPhone 11 Proなど、3年以上前のモデルの中古品を販売する狙いについて、教えてください。5G(第5世代移動通信システム)対応のスマホが主流になりつつある中、5G未対応の中古iPhoneの需要はあるのでしょうか。

担当者「中古スマホ市場の拡大や世間の『SDGs』(持続可能な開発目標)への意識の高まりを捉え、お客さまの幅広い需要に対応するために中古iPhoneの取り扱いを開始しました。スマホ市場では端末の高機能・高価格化が進む一方、最新版のような機能が付いていなくても、安価に購入できる中古スマホのニーズも高まっていると考えております。

また、機能と価格のバランスを踏まえて、4G(第4世代移動通信システム)端末にも需要があると考えています」

Q.中古iPhoneは、どういった目的で購入するケースが多いのでしょうか。

担当者「安価に端末を購入したいお客さまが購入するケースのほか、ガラケーからスマホに変えるお客さま、初めて携帯電話を所有する10代の学生のお客さまが、1台目のスマホとして購入するケースが比較的多い状況です」

Q.売れ行きについて、教えてください。販売サイトを見ると品切れの商品も多いようですが、販売は好調なのでしょうか。

担当者「営業戦略に関する話なので、具体的な数値については、回答を差し控えさせていただきます。ただ、購入後の満足度アンケートによると『中古でも、思った以上にきれい』『ドコモ認定の安心感がある』『価格が安い』といった好意的なご意見が9割を超えており、ご好評をいただいております」

なお、中古iPhoneの販売にあたってドコモは、軽微な傷や汚れなどの状態により、「ランクA+」(目立つ傷や汚れがなく、非常にきれいな状態のもの)、「ランクA」(目立つ傷や汚れが少なく、きれいな状態のもの)「ランクB」(細かな傷や汚れがあり使用感があるが、比較的状態が良好なもの)の3つのランクに分けて販売しています。

一方、KDDI(東京都千代田区)は「au Certified(au認定リユース品)」として、iPhone SE(第2世代、2020年春に発売)、iPhone 11など、2年以上前のモデルの中古品を販売。基本機能などはチェック済みで、NTTドコモと同様、バッテリー残量が80%以上の製品のみを取り扱っています。また、購入日から30日間以内に故障した場合は、無償で端末の交換に応じています。

中古iPhoneを販売する狙いや売れ行きなどについて、同社の広報担当者に聞いたところ「中古端末の需要性を把握するために販売しており、お客さまの購入理由は、個別に把握していません。また、中古iPhoneの売れ行きについては、回答を控えさせていただきます」と答えました。

ソフトバンク(東京都港区)も「SoftBank Certified(認定中古品)」として、iPhone XS(2018年発売)など、4年以上前のモデルの中古品を販売。基本機能などをチェックした上で、バッテリー残量が80%以上の製品を対象に取り扱っています。製品は販売前にクリーニング済みで、購入日から30日間以内に故障した場合は、無償で交換に応じています。

オトナンサー編集部の取材に対して、同社の広報担当者は「昨今、中古端末の需要が増加している状況を踏まえ、お客さまにお求めやすい価格で購入いただける機会を提供するために、中古iPhoneを取り扱っています。また、販売にあたり、適正量の在庫が準備できる機種を選定しています。販売に関する具体的な数値はお答えできませんが、販売開始以降、コンスタントに売れているので、一定数の需要はあると考えます」と答えました。

オトナンサー編集部

これは、理由が簡単です。

新しいiPhoneと言っても 高額になるだけで、普段使いには「どうでもいい機能が追加されている」ということです。
今の形のスマートフォンとして完成されてしまっているので高いカネを払って最新版を購入する必要がなくなったのです。


バッテリーの交換もできるようになっているのでそれを使えば、、中古端末で十分というわけです。


8/23(火)

米メタ、ツイッターも手続き 海外IT28企業が登記 法務省

 法務省は23日、日本で事業を行う海外IT企業が法人登記をしていない問題で、同省が登記を要請してきた48社のうち、28社が完了するか、申請したと明らかにした。

大手では米メタ(旧フェイスブック)が新たに登記したほか、関係者によると米ツイッターも申請したという。

会社法は、日本で継続的に事業を行う外国企業に登記を義務付けている。法務、総務両省は3月、電気通信事業法に基づき事業を届け出ていた48社に登記を要請。海外IT大手のうち、米国に本拠を置くグーグル社、マイクロソフト社は7月末までに登記を終えた。

これまで日本法人通して登記していなかったというのは逆に驚きませんでしたか?

義務化されたと言うことで「仕方なく」登録することになったと思われます。

4大メガテックの儲けのしくみが2時間でわかる! GAFA見るだけノート

8/24(水)

ツイッター、ロシアと中国の影響に脆弱 元幹部が内部告発

ワシントン(CNN Business) ツイッターは外国政府の悪用に極めて脆弱(ぜいじゃく)で米国の国家安全保障を脅かしており、活動中の外国人スパイが従業員に名を連ねている可能性すらある――。ツイッターの元幹部がそんな内部告発を行い、CNNや米紙ワシントン・ポストが23日に告発内容を報じた。

告発者のピーター・ザトコ氏は2020年11月から今年1月に解任されるまでツイッターのセキュリティー責任者を務めた人物。同氏によると、脆弱な情報セキュリティー管理に判断ミスが重なり、ツイッターはたびたび外国の諜報(ちょうほう)活動のリスクにさらされてきたという。

信用できない中国筋から資金を受け入れたり、ロシアの検閲と監視の要求に応じるよう提案したりするなど、パラグ・アグラワル現最高経営責任者(CEO)を含むツイッターの幹部は短期的成長を追求するあまり、問題を認識しながらユーザーや従業員をリスクにさらしたと、ザトコ氏は主張している。

CNNは今回の記事で触れた疑惑に関する個別の質問や、告発内容全体にかかわる50以上の質問についてツイッターにコメントを求めた。ツイッターは外国の諜報活動のリスクに関するCNNの質問に答えなかったものの、ザトコ氏の告発全体については「矛盾や不正確な点が多く、重要な文脈が欠落している」と述べた。

ザトコ氏はツイッターの経営陣が重大な脆弱性を隠ぺいし、市民をだましたとする200ページ近い告発書を連邦議会や司法省、連邦規制当局に提出しており、国家安全保障関連の主張はその一部となる。

ザトコ氏は長年の経験を持つ情報セキュリティーの専門家で、グーグルや電子決済サービスのストライプ、国防総省で幹部を務めた。ツイッター社内で数カ月にわたり警鐘を鳴らしたものの成功せず、先月当局に告発書を提出した。

告発内容には、ザトコ氏の解雇の少し前、米政府がツイッターに外国情報機関のために働いている従業員が1人以上いるとの具体的証拠を提供したというものもある。告発書ではツイッターが米政府の情報提供に基づき対応を取ったかどうか、この情報が信頼できるものなのかには言及していない。

またザトコ氏の告発書によると、ロシアのウクライナ侵攻の数カ月前、当時ツイッターの最高技術責任者(CTO)だったアグラワル氏はロシアに大きく譲歩する用意があったとみられる。

アグラワル氏はザトコ氏に対し、広範な検閲や監視につながりかねないロシアの要求にツイッターが応じることを提案したという。告発書ではアグラワル氏の提案内容について詳しく触れていないが、ロシアは昨年夏、ロシアに現地事務所を開設するか、さもなければ広告を禁止する可能性があるとIT企業に圧力をかける法案を可決。欧米の専門家からは、米国のIT企業に対するロシアの影響力が増大すると指摘する声が上がっていた。

中国に関しては、ツイッターが匿名の「中国の組織」から資金を受け入れたと主張。この組織は現在、中国の検閲を違法に回避してツイッターを閲覧・利用している中国人の身元判明につながりうる情報にアクセスできる立場にあるという。

詳しくは、内容をわかりやすく整理した記事を作成してので興味のある方は読んでみてください。

Twitter社のセキュリティ問題を内部告発から考えてみよう Twitterのセキュリティチームには中国の工作員がいる

2022年8月23日(米国時間)にCNNと『ワシントン・ポスト』でTwitter社の内部告発が報道されている。 記事の内容は、買収問題で対立している イーロンマスクとTwitterの記事が中心ですがそ ...

続きを見る

この裁判が今後どうなるのか? 詳細が出てきたらまたレポートします。

たった2ヶ月でフォロワー900人集めて158万円稼いだTwitter運用法: 〜SNSを使った究極のマネタイズ〜

8/25(木)

陽性者と「442分の接触」 お盆の感染リスクは? COCOAってどうなの?

「新型コロナウイルス感染症の陽性登録者と接触した可能性があります」。8月20日夜、厚生労働省のコロナ対策のスマートフォン向け接触確認アプリ「COCOA(ココア)」から通知が届いた。アプリを開いてぎょっとした。「1日に合計442分の接触」。一体どこで? 誰と?  そもそもこれって正しいの?

祭りの雑踏の中で…

COCOAは近距離無線通信「ブルートゥース」の機能を使い、利用者同士が半径約1メートル以内に15分以上居合わせると接触履歴を記録する。コロナに感染した利用者がアプリで陽性登録を行うと、接触の記録がある他の利用者に通知される仕組みだ。
接触期間は「8月15日午前9時~翌16日午前9時」となっていた。徳島市の阿波踊り最終日の15日は、午前中は自宅で午後から出社。夕方から踊りの様子を取材していた。外出時間は午後6時半ごろ~10時ごろまでの約3・5時間=約210分。今のところ、当日社内で近くにいた人の中に感染者は確認されていないため、取材中の接触であることはほぼ間違いないだろう。

何人の陽性者と接触したかは分からず…15分未満でも通知される?

接触時間は陽性者1人との接触ではなく、その日に接触した可能性がある全ての陽性者との合計時間となる。1人当たり15分間の接触があったと考えると、442分間で29人。ただ翌21日の夜に再度アプリを確認すると、接触時間が「451分」と9分間増えていた。23日の朝にはさらに12分増え「463分」に。厚労省に確認すると、通知基準は人数や1人当たりの接触時間に関係なく「1日の中で15分以上」であり、一度通知されると後から感染が判明した陽性者との接触時間が1分でもあれば追加されるという。

お盆の外出はハイリスク?  他県と比較すると…

取材中、1カ所に長時間立ち止まることはなく、人混みの中を歩き回っていた。すれ違ったりした人を含めると、接触した人数全体はかなりの数になる。「踊り取材のコロナ対策に」と登録したが、予想外の通知に驚いた。阿波踊りの実行委は期間中の人出を公表していないものの、街中はかなりの人であふれかえっていた。県の調査によると、8月8~14日に全国から徳島への来県者が急増。京都、大阪、兵庫の3府県から訪れた人は前週(1~7日)と比べ、徳島駅周辺で211%増、富田町・秋田町周辺では393%と4倍近く増えていた。

人出が増えた分、やはり感染リスクは高いのだろうか。他県ではどうだろうか。通信大手ソフトバンクの子会社「Agoop(アグープ)」がスマートフォンの位置情報を活用して算出したデータによると、全国の主要な駅で人出が増えたようだ。
人口が徳島(72万6729人)と近い福井(76万7561人)と隣の高知県(69万3369人)、香川県(96万4885人)に注目してみた。関東1都3県と関西の3府県からの全国への移動(8月11~16日)を見ると、そこそこ人の動きはあったようだ。そこで新規感染者数を比べると、おおむね16日から数日間増加し、香川と福井は19日がピークに。徳島と高知は24日に過去最多を更新したが、過去2番目に多い1872人から159人増の2031人にとどまっている高知に比べ、徳島は21日の2584人から598人増の3182人と大幅に増えた。

ログチェッカーも活用 不安になったら必ず検査に

この人出の多さで自分は感染していないのかと不安を覚えた。COCOAについてよく分からなかったため、厚労省のホームページを読んでいると、「COCOAログチェッカー」を見つけた。アプリの接触通知ログのデータを解析し、一定期間に陽性登録者が自分の行動圏にどれくらいいたかが分かるツールで、COCOAより広範囲で分析できるという。
スマホからデータをコピーし、ログチェッカーのウェブページに貼り付けるだけ。早速使ってみると「新規陽性登録者が近くにいた記録が175件確認されました」。ログチェッカーはブルートゥースの電波が届く範囲(約10~30メートル、場合によっては50メートル以上)に1~30分間いた場合を1件とカウントする。15日が最も多い85件、COCOAの通知がない14日も39件と複数の日で確認された。

陰性で一安心 周囲に広げないためにもツールの活用を

お盆期間中の前後1週間で人と話す機会は多くあったものの、誰かと一緒に食事をしたり、マスクを外して話したりはしていない。多少の疲れはあったが発熱やせきなどの症状はなかった。念のため、19日に徳島駅前のPCR検査センターで検査を受けた。待ち時間も含めて15分程度で終了。検査人数が増えているため、結果の通知には「今だと大体3日ぐらい」と言われたが、検査した日の翌々日、日付が変わってすぐにメールで届いた。「陰性」の文字を見てほっと一息ついた。

2020年6月にCOCOAの運用が始まってから2年が過ぎた。当初は不具合が相次ぎ不評だったが、感染拡大に伴い利用者は徐々に増えている。8月19日時点のダウンロード件数は3963万件、陽性登録件数は283万2275件。全国の感染者数の登録割合は2%(21年6月)から7%に上がり、利用が少しずつ広がっているようだ。
日頃の対策は心がけていたが、万が一の場合が頭をよぎり不安になった。ただの疲労かもしれない、風邪かもしれない。検査を受けるかどうか迷った際、こうしたツールは一つの判断基準になる。移動制限のないこの夏、久しぶりの家族との再会や友人との旅行を楽しんだ人も多いだろう。周囲に感染を広げないためにも、できる限りの対策を講じてほしい。

そんなアプリあったっけ?

というぐらい 存在感のなくなったCOCOA とっくに削除している人も多いと思います。

結局、利権の道具にされてしまったわけで カネに群がる連中も 有耶無耶 になってしまいました。

COCOA
COCOAインストールしていますか? 「COCOAは今のままでは使えない」と有識者がダメ出し

日本では、今の所、新型コロナウィルスの感染者数も急激に増大することもない状況が続いている。 一方、欧州では、フランス、ベルギー、イタリアなど 一日に数万人以上の感染者数が増えているため、夜間外出禁止や ...

続きを見る

COCOA
新型コロナ 接触確認アプリ COCOA  Android版は、ただのバッテリー消費アプリだった

クズアプリは、世の中にごマンとあるわけだが、税金を使ってつくられたもので 「これほど クズ」なのも珍しい 今回のIT小僧の時事放談は、緊急アップです。 新型コロナ 接触確認アプリ COCOA  And ...

続きを見る

COCOA
五輪アプリ73億円 COCOAの失敗を反省しないのか? 厚生労働省とズブズブの中抜き企業

COCOA接触確認アプリ、修正版配布 厚労省、再発防止策検討 そして五輪アプリ73億円の無駄遣い

続きを見る

新型コロナと巨大利権

8/26(金)

正しいスマホの除菌方法は? 各メーカーに聞いてみた

 日頃よく手にする携帯電話。コロナ禍でアルコール消毒による対策がさまざまな所で推奨されているが、そもそもアルコール類での消毒はできるのか、メーカーが推奨するクリーニング方法はあるのか。Apple、Google、サムスン電子ジャパン、ソニー、シャープ、FCNTの公式Webサイトや、広報の回答をもとにまとめた。

Apple
Appleが公式WebサイトでiPhoneのお手入れに関する内容を公開している。

それによると、70%イソプロピルアルコール含有ワイプ、70%エチルアルコール含有ワイプ、クロロックス除菌ワイプ(Clorox Disinfecting Wipes)を使い、iPhoneの外表面を優しく拭き取る分には問題ないという。

漂白剤(ブリーチ)や過酸化水素を含む製品は使えない。洗剤類の中にiPhoneを浸す行為もNGとなっている。

iPhoneには耐指紋性撥油コーティングが施されているため、洗浄用品や研磨剤を使うと、コーティングがはがれ細かい傷が付く恐れがあるという。

しみやその他の損傷の原因となるもの(ほこりや砂、インク、化粧品、石けん、洗剤、酸や酸性の食品、ローションなど)が付着してしまった場合、以下の手順に従ってすぐに掃除してほしいとしている。

1. ケーブル類とケースを全て外して、iPhoneの電源を切る
2. 糸くずの出ない柔らかい布(レンズクロスなど)を少し湿らせて使う
3. それでも素材が取れない場合は、糸くずの出ない柔らかい布を温かい石けん水に浸して使う。洗浄用品やエアダスターを使ってはならない

※開口部に湿気が入り込まないように注意しよう

iPhone 13/12/11シリーズ

iPhone 13/12/11シリーズの背面かカメラ周辺はマット加工が施されたガラス製となっている。例えば、デニムのポケットの中の物と重ね合わせて使うと、マットガラスに素材が移った形跡が見られる場合があるとのこと。その場合、傷のように見えることがあるものの、たいていは取りのぞけるそうだ。

iPhone SEやiPhone 8など

Touch IDの認識精度が上がるように、iPhone SEやiPhone 8などのホームボタンを清掃するには、糸くずの出ない柔らかい布を使おう。強い力をかけて拭き取らず、やさしく拭き取ろう。

普通にレンズを不要な布で拭き取ればいいんじゃないでしょうか?

使っていれば傷はつくものだから あまり気にしないほうが心の平穏のためにはよいと思います。

除菌と言っても 年がら年中 拭き取るわけにも行かない

エレコム ウェットティッシュ クリーナー 除菌 速乾性 120枚入り 拭き跡が残らない スマホ・タブレット用 日本製 ボトルタイプ WC-ST120

8/27(土)

亀田の社員も解けない? 「ぽたぽた焼」難しすぎるクイズに反響 包装にもこだわる理由

「心のやさしい人が、コンビニでよく買うものな~んだ?」――。先日、あるなぞなぞがSNS上で「難しすぎる」と話題を呼んだ。なぞなぞは「柿の種」などで知られる亀田製菓(新潟市江南区)の人気米菓「ぽたぽた焼」の個包装に載っているもの。ぽたぽた焼と言えば、「おばあちゃんのちえ袋」として紹介される生活上の豆知識が人気を博した。こうしたなぞなぞや豆知識は、どうやって作っているのだろうか。味わいだけでなく、個包装に載せる豆知識にもこだわる理由を、担当者に聞いた。

「SNSでここまで反響が広がるとは、社員の誰一人想定しておらず驚きました」

こう話すのは、亀田製菓マーケティング戦略部で、ぽたぽた焼ブランド担当を務める沼田都さんだ。

話題の発端は8月21日。「僕を60時間苦しめた問題です」として、このなぞなぞが載った個包装の画像がTwitterに投稿された。26日現在、10.7万件を超える「いいね」が押され、大きな反響となっている。リプライ(返信)欄には「贖罪(食材)」「アイス(愛す)」など、さまざまな回答が寄せられ、大喜利のような状態に。

亀田製菓も公式Twitterアカウントで「ぽたぽた焼が悩ませてしまったようで・・」と申し訳なさげにツイートした。反響を受け、社内でも複数の社員がなぞ解きに挑戦したというが、ヒントを出すまで誰も答えることができなかったという。

なぞなぞのアイデアはどうやって考えている?
特製の濃厚な砂糖じょうゆに、サクサクと食べごたえのある食感が特徴のぽたぽた焼。1986年の発売以来、老若男女に愛され、亀田製菓を代表する商品だ。この味わいに引けを取らないほど話題を集める、個包装のなぞなぞや豆知識のアイデアは、誰が、どのようにして発案しているのだろうか。

「アイデアはブランド担当者を含め、同じ部署内の社員が複数人でアイデアを出し合って考えています。どんな内容にすれば最もお客さまに楽しんでもらえるか、毎回、議論が白熱しています」(沼田さん)

現在、ぽたぽた焼の個包装に載せているのは「ぽたぽた親子あそび」と題した、なぞなぞや早口言葉、しりとりなど20種類。パッケージデザインをリニューアルした2016年から採用されているものだという。中には、1カ月近く練りに練って採用に至ったアイデアもあるという。

味のおいしさだけでなく、個包装のコンテンツにもここまで注力するのはなぜなのか。沼田さんは、「食べておいしいだけではなく、一緒に食べている家族や友人との会話につながり、その場がより楽しくなるような姿をイメージし、個包装に載せるアイデアを考えています」と話す。

そういえば 柿の種にもクイズがあるなぁ

亀田製菓 ぽたぽた焼 20枚×12袋

今週のまとめ

Twitter社のセキュリティ問題で内部告発で明るみに出ようとしています。

スマートフォン側でどんなに個人情報に気をつけていても、SNS、メーカーの手元には、情報が集まる仕組みなので、もうどうでもいいや・・・

要は、悪用される連中に渡らなければよいだけなのです。

まぁ 納得して使っているのだったらいいんだけど これってどうなの?

深夜のひととき お付き合い頂き ありがとうございました。

では、おやすみなさい

https://news.yahoo.co.jp/
ネタ元:Yahoo!NEWS

https://gigazine.net
ネタ元:Gigazine

-IT小僧の時事放談
-

Copyright© IT小僧の時事放談 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.