※本ページはプロモーションが含まれています

IT小僧の時事放談

ここまでやるか「Googleマップ」 そんなことまで 「NAVITIME」


スマートフォンのマップ勢力図は、世界的には「Googleマップ」の一人勝ちになりつつありますが、国内は、そう簡単には行かないようです。
特に都市部の電車の乗り換えに関しては、「NAVITIME」が頑張っています。

今回のIT小僧の時事放は、ここまでやるか「Googleマップ」 そんなことまで 「NAVITIME」と題して国内地図と乗り換え案内に関して考えてみよう。
最後までお付き合いいただけたら幸いです。

Googleマップ

自分の位置がリアルタイムでわかって道案内をしてくれる。
これぞ「歩きナビ」
世界をリードしていた日本のカーナビの技術もスマートフォンに活かすことはできなかった。
「Googleマップ」が登場したとき、カーナビ業界は、どのように考えていたのでしょうか?
あんなもので道案内ができるのであろうか?
日本のカーナビの発展は凄いものでした。
GPSの位置測定の誤差を車速をはかることで補正、初期の道路の横の建物の中を走るなんてことはなくなってきました。
細い道もきちんと案内、抜け道、渋滞、途中でルート変更などなど完璧といえるほどの道案内

しかし、その技術は、あくまでカーナビ、歩いている人の案内をすることはなかった。
そこに登場してきたのが「Googleマップ」

最初は、位置の測定のみ、それもズレが生じることが多かった。
しかし、GPS+Wi-Fi+基地局などの複合技で正確な位置を割り出し、今では、ほぼ正確な位置情報と案内を提供してくれる。

世界中の地図とストリートビュー、地図に徹した画面は、非常に使いやすいです。

一言で言えば、地図に徹したツールです。

[amazonjs asin="486313391X" locale="JP" tmpl="Small" title="世界をまどわせた地図 伝説と誤解が生んだ冒険の物語"]

Yahoo!地図

周辺情報を多く盛り込んで情報ツールとしてGoogleマップとの差別化を出しています。
お店情報、「Yahoo!天気」と組み合わせた雨雲レーダーやゲリラ豪雨情報、地下街の情報などは、Yahoo!地図の方が細かく知ることができます。

国内ならば、こちらの方が情報ツールとして使い勝手があります。

[amazonjs asin="4023315737" locale="JP" tmpl="Small" title="世界不思議地図 THE WONDER MAPS"]

カーナビとして

GoogleマップもYahoo!(カーナビ専用アプリ)もカーナビ専用機の独壇場のところに切り込んできました。

これが、専用機なみの充実ぶりです。
もう専用機いらないのではないでしょうか?
何度か使ってみましたが、カーナビとしての機能は十分です。

そもそもカーナビは、おおよその道順さえつかめればいいわけで、位置測定が多少ずれていても自分の頭で考えて運転する「補助的」なものです。

100%位置を追従していても運転中に地図を見ているわけではないですよね。
カーナビの画面をみながら運転している人は、その習慣を止めてください。
事故を起こします。

地図よりも音声案内が重要です。

自分の目と頭で判断して運転しましょう。

というようなことを考えると十万円を超えるカーナビは、スマートフォンのカーナビで十分ということになります。

日本のカーナビは、世界一の精度と機能を誇っていますが、今後は、スマートフォンののカーナビに負けてしまいそうです。

降りる駅や停留所を教えてくれる機能

Googleマップは、「電車、バスでで降りる駅や停留所を教えてくれる機能」を追加してきました。
この機能は、日本より海外で役に立つことでしょう。

日本の交通機関の社内案内は、異常なくらい親切です。
「日本語+英語+その他の言葉」のような車内アナウンスする国は、日本だけと思ってください。
「次の駅のアナウンスがない」ところがほとんどです。

そういうところでは、この機能は便利ですね。

電車・深夜バスで行けるところまで行って、そこからタクシーを使う機能

NAVITIMEは、2000年3月に大西熱学の社内ベンチャーから独立し、ナビタイムジャパンが設立されました。
徒歩、電車、交通機関の乗換からはじまりあらゆる交通機関の乗換とルート案内を頭囲としています。
自分は、バス関連で使用しています。

今回の追加機能は、
「電車・深夜バスで行けるところまで行って、そこからタクシーを使う」ルート表示が可能

都内で酒をのんでいて埼玉や千葉、埼玉に帰る人とか必要になるかもしれませんね。

[amazonjs asin="B00NIEWSBE" locale="JP" tmpl="Small" title="タクシー運転手になって人生大逆転! (角川SSC新書)"]

まとめ

スマートフォンのお陰で道に迷うことなく目的地まで到着することが簡単にできるようになりました。
「地図を読めないXXX」と言うこともなくなり、便利な世の中になりました。

日本のカーナビ技術を生かせば、Googleマップを超えることができたのに・・・

とガラ携と同じように海外のプラットフォームに負けてしまいました。

ただし、地図そのものは、日本から提供されない限り実現はできなかったはずです。
人海戦術でより詳細な地図をつくっているという話も聞きました。
このような、こだわった技術を上手く活用できれば世界と戦えると常々思っています。

便利なサービス=個人情報の提供 となっています。

無料で使えるサービスなどありません。
あなたの情報がお金を生んでいるということを心の片隅に置きながら利用できるものを利用して自分の生活に役立てましょう。

スポンサーリンク

-IT小僧の時事放談
-, , ,

Copyright© IT小僧の時事放談 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.