※本ページはプロモーションが含まれています

IT小僧の時事放談

深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2021/9/6~2021/9/11

2021年9月12日

9月

We must accept finite disappointment, but never lose infinite hope.
私たちは、限りある失望を受け入れなければならない。しかし無限なる希望を失ってはならない。

Martin Luther King, Jr.
キング牧師

パラリンピックが終わり、ブエルタ・ア・エスパーニャも終わり、競馬は、秋競馬となった。
どんなに暑くてもどんなに寒くても 季節がきちんと変わるのは日本の四季の大きな特徴です。
一年にこれほど景色や生活が変わる場所ってなかなかないと思います。

今週も寝る前の5分間ほどお付き合い いただけたら幸いです。

9/6(月)

ワクチンパスポート、12月にもオンラインで発行へ スマホで利用

 政府は6日のデジタル社会推進会議(議長・菅義偉首相)で、新型コロナウイルスのワクチン接種を公的に証明する「ワクチンパスポート」(接種証明書)を12月にもオンラインで発行する方針を決定した。スマートフォンでQRコードを表示して利用する仕組みを想定している。

首相は会議で「思い切ってデジタル化を進めなければ日本を変えることはできない。デジタル庁のリーダーシップのもと、社会全体のデジタル改革を徹底していく」と表明した。会議では、ワクチンパスポートのスマホでの表示のほか、行政サービスのデジタル化を進めるため、マイナンバーカードを活用する方針などを確認した。

政府と市区町村は7月26日から、海外渡航者向けにワクチンパスポートの交付を始めている。一部の国の入国時に提示すれば、自己隔離やPCR検査が免除されるなどの利点がある。これまでは紙ベースの証明書のみを発行していたが、オンライン化すれば申請から交付、利用までスマートフォンで完結できる。

経団連は国内イベントや飲食店への入場・入店などの際、ワクチンパスポートを活用するよう求めている。ワクチン未接種者への差別を助長するとの懸念から政府は慎重だったが、加藤勝信官房長官は8月26日の記者会見で「(ワクチンパスポートの)デジタル化ができれば、国内でも活用していただくことは十分に考えられる」と述べている。【加藤明子】

ワクチンパスポートですが、日本のIT業界の体たらくな状況下でまともにできるのであろうか?
多重下請け制度を是正し、中抜きだけで収益を上げている企業を罰するような仕組みをやらなければ、いつまでたっても「どこのだれがさくせいしたかわからないシステム」ばかりで、トラブルが消えることはない。

最近は、中国などにした上kの話を持っていっても「提示する金額が安すぎて断られている」と言われています。

正直言ってデジタル庁などは、新たな利権をつくっただけで、何もできないだろう。

なぜデジタル政府は失敗し続けるのか 消えた年金からコロナ対策まで

9/7(火)

東京都 自宅療養者への医師派遣にLINE活用へ

 東京都は、自宅療養者が円滑に診察を受けられるようLINEを使って医師の派遣を調整する仕組みを作ることを明らかにしました。

東京都は地域の医師会と連携して新型コロナの自宅療養者に対し、必要に応じて訪問やオンラインによる医師の診察を行っています。

自宅療養者が増加するに伴い、夜間に医師の手配が困難になるなど課題が出てきていました。

都議会で7日に開かれた新型コロナに関する特別委員会のなかで、都民ファーストの会からの質問に対し、都は地域の医師でLINEのグループを設け、患者に対応できる医師を募る仕組みを作っていくことを明らかにしました。

医師の派遣の調整にLINEグループを使う取り組みは、すでに一部の地域で効果が出ていることから、都は調整が円滑化すると期待しています。

相変わらずLINEを使うのか
政府に嘘偽りを言ってきた韓国系企業にいつまでも個人情報を渡せばいいのだろうか?

韓流経営 LINE (扶桑社BOOKS新書)

9/8(水)

アップルが9月15日2時から発表会、新型iPhone発表に期待

 

アップルは、9月15日2時(日本時間)から発表会を開催する。メディア向けに案内状が送付された。

 

本社のApple Parkで開催され、オンライン配信される。例年この時期は、iPhoneの新モデルが登場する。1年前の2020年9月にはiPhone新モデルが発表されなかったが、今回はiPhone新モデルの発表を予測する声が多いようだ。

なお、7月下旬、アップルが第3四半期決算を発表した際、半導体不足によりiPhoneやiPadの供給が減る可能性について言及している。

8日1時すぎ(日本時間)にはアップルのシニアバイスプレジデントであるグレッグ・ジョスウィアック氏もTwitterで、オンラインイベントを予告するツイートを投稿した。

We’re California Streaming on September 14th. See you real soon. 🏞 #AppleEvent pic.twitter.com/OjOvJFXlHd

― Greg Joswiak (@gregjoz) September 7, 2021

ケータイ Watch,関口 聖

iPhone 13発表後に語る Appleは、"Think different"(シンク・ディファレント)の精神を思い出してくれ

Appleのスペシャルイベントが米現地時間で9月14日の午前10時、日本時間では15日の午前2時から行われました。 そして、Appleに対して大きなニュースが入ってきた。 緊急情報 必ず読んで 「iP ...

続きを見る

頑なに指紋認証を搭載しないのは、AppleWatchを買わせようとする魂胆が見え隠れするし、ライトニングケーブルもどこまでケーブル商売で引っ張れるかを試しているし、3年前から何も変わらない。
今回は、変わるだろうか?

変わらないだろう

24Kゴールド 42mm Apple Watch Series 2 ブラックアリゲーターグレインバンド ROLEXバックル

9/9(木)

菅総理の退陣で、携帯電話料金は値上げに進む? 公共インフラと寡占市場の難しさ

 菅総理が自民党総裁選挙への不出馬を表明、事実上の“退陣宣言”をした3日、日経平均株価の上げ幅は一時600円を超え2カ月ぶりに2万9000円台を回復。中でも目立ったのが、通信事業会社の株価の上昇だ。菅政権が推し進めてきた携帯料金値下げの圧力が弱まるのでは、と思惑からだ。

武田総務大臣は7日、「この携帯料金改革については今後もしっかりと総務省として対応していく。この方針には変わりはない」と述べているが、果たしてその行方は。

一度下げたものを値上げするのは厳しいだろう。
値上げしたら、ahamoなどのようなサブブランドに流れるだけになるわけで、そこは携帯電話会社もバカではない。
昨年のahamo後のauの叩かれっぷりは忘れていないはず。

となると何か別なサービスをつけて高く売るしかないわけですが、5G、Netflixなどもすでにやっているので 売るものもない

そうなるとコストカットで代理店削除などをやってくるはずである。

官邸vs携帯大手 値下げを巡る1000日戦争

9/10(金)

KDDI、スペースXと提携 衛星活用、過疎地で通話も

 KDDIが、米宇宙企業スペースXと人工衛星を活用した通信サービスの実用化に向けて業務提携したことが10日、分かった。携帯電話の通信網を張り巡らせることが難しい山間部や離島などの過疎地でも通話や通信サービスをつながりやすくする。13日に発表する。

KDDIとスペースXは実証実験を経て、2022年にサービスを実用化することを目指す。

KDDIの通信網は、主流の第4世代(4G)移動通信システムで人口カバー率が99.9%に達するが、山間部などでは圏外になることも多い。衛星の活用により、基地局の整備が難しかった地域にもサービスを提供し、利便性を高める。

楽天モバイルが、地球低軌道の宇宙空間に携帯基地局を設置し、地上のスマートフォンなどに対して直接通信を提供する「スペースモバイル計画」を打ち出していますが、スペースXは、すでにサービス開始が始まっています。

携帯電話事業は、最終的に資本力の勝負ということでしょうか?

総務省解体論

9/11(土)

楽天モバイルで11日午後に通信障害、17時半ごろ復旧

 楽天モバイルは、11日13時ごろから通信障害が発生していることを明らかにした。

影響を受けているのは、データ通信とWeb上の申込み。規模や原因は確認中とのこと。

 

SNS上では、Google検索やTwitter、LINEなどの一部アプリは利用できるといった声もあるが、どういった事象が発生しているのか楽天モバイル側では調査中という。

【更新 2021/09/11 18:56】
楽天モバイルは、今回の障害が17時半ごろに復旧したと発表した。一部ユーザーのデータ通信や、楽天モバイルへの申込み(Webサイト、アプリ、店舗)に影響があった。通話(VoLTE)には影響がなかった。原因は引き続き調査中とのこと。これにあわせ本記事を改題した。

携帯電話は、つながってこそ役に立っている
緊急時に電話回線がつながらなかったら命に関わる。
災害時の対応は大丈夫?

これは、SoftBankが携帯事業をはじめたころ言われたことですが、莫大な費用と総務省からプラチナバンドを取得して3つめの携帯電話事業として成立しています。

一方、楽天モバイルは、MNOというのに格安SIMと同等に扱われています。
また、+メッセージが格安SIM(MVNO)にも展開されるというのに楽天モバイルだけ予定なし

これは、完全に総務省からはしごを外された状況で、携帯電話3社の値下げ競争の当て馬に使われてしまったと言ってもいいだろう。

もっとも、基地局の遅れなど総務省から行政指導を何度も受けていて総務省の「免許をくれてやったのに・・・」というメンツを潰された恨みもあるだろう。

役所の恨みは根深いから 今後も厳しい対応を迫られると思います。

負けずにがんばってほしいけど 主回線としては厳しいかな

Androidスマートフォン迷わず使える操作ガイド2021-2022(超初心者向け/幅広い機種に対応)

おまけ

今週のまとめ

新型コロナの感染者が減っている。
ワクチンの効果なのか? それとも自然に下がっているのか?
わからない しかし、緊急事態宣言が続きます。

来週の今ごろは、どうなっているのだろうか?
想像もできない明日が続きそうです。

深夜のひととき お付き合い頂き ありがとうございました。

では、おやすみなさい

https://news.yahoo.co.jp/
ネタ元:Yahoo!NEWS

スポンサーリンク

-IT小僧の時事放談
-

Copyright© IT小僧の時事放談 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.