-
-
経産省がご熱心な「2025年の崖」問題 今度は「DX推進指標」を発表 あなたの会社は、レベルいくつですか?
2018年 経済産業省が発表した「DXレポート」に書かれていた「2025年の崖」は、キーワードとしてあちこちに取り上げられています。 経産省は、調子に乗って(失礼)「DX推進ガイドライン」の発表、そし ...
-
-
人月商売の終了が近づいてきた。手遅れにならない前にエンジニアは、次のステップを踏み出すべきだ
みずほ銀行のプロジェクトが終了 4000億円、20万人月という途方もないプロジェクトは、無事に可動しているらしい。 みずほ銀行のような巨大プロジェクトは、おそらくこれで終了と考えています。 今回のIT ...
-
-
Pixel 3と廉価版のPixel 3aの写真クオリティがほぼ同じな理由 スマートフォン下剋上
Google(グーグル)社のPixel 3シリーズは、成功と言っていいだろう。 特に廉価版のPixel 3aシリーズは、カメラ機能がほぼ同じなのに値段が半額というこれまでにないスマートフォン階級制度を ...
-
-
IT深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2019/7/22~2019/7/28
2023/10/18
台風が過ぎ去って、夏が来た。 でもなんか「モヤモヤ舌気持ち」太陽は、夏だけどいつもの夏と違う 気のせいなのか? 歳を取ったのか? 今週も寝る前の5分間ほどお付き合い いただけたら幸いです。 スポンサー ...
-
-
仁義なきクラウド戦争 三国時代から 二強時代へ 米マイクロソフトが首位奪還 時代はAzureを選んだのか?
三国志は、魏呉蜀という3つの国が勢力を争っていました。 後に魏の後継の普という国が統一を実現します。 クラウドの世界も勢力図に大きな変化が出てきました。 圧倒的な勢力を保っていたアマゾン・ウェブ・サー ...
-
-
IT深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2019/7/15~2019/7/20
2023/10/18 IT深夜時事放談
まだ、梅雨が明けない。 これほど日照時間が短いといろいろなところに影響が出始めています。 一方、欧州は、連日40℃を超える暑い日が続いています。 異常気象と言ってしまえばそれまでですが、原因は、わから ...
-
-
「ゆうちょ銀行」から入金できないQR決済が多いのは、ゆうちょ側の手数料が高いという噂は本当なのか?
PayPay、LINE Pay、楽天Payこのあたりが、QR決済界の「ご三家」と言ったところでしょうか? 他諸々のナントカPayが、日々増えていますが、生き残るのは、おそらくこの3社に集約されてゆくこ ...
-
-
おにぎり一個で個人情報を買おうとしたというのは、ジョークですよね! 「7pay」 QR決済の光と闇
7payと検索すると 不正利用 二段階認証 社長の記者会見 という3つのキーワードばかり表示されています。 7payの記者会見は、経営者として最悪の対応で言葉の端々に 「うちは、被害者なのになぜ責めら ...
-
-
IT深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2019/7/8~2019/7/13
2023/10/18 IT深夜時事放談
今年は、雨が多く、気温が低い、日照時間が短いため、作物に影響が出ると心配されています。 今週も寝る前の5分間ほどお付き合い いただけたら幸いです。 スポンサーリンク 7/8(月) セブン&アイ、「7月 ...
-
-
米国がファーウェイへの制裁緩和 IIJmio 販売開始
米国による中国ファーウェイ(華為技術)への禁輸措置が緩和される見通しとなりました。 トランプ米大統領は2019年6月29日の米中首脳会談後、ファーウェイに対する米国企業の部品供給を認める方針を示す。 ...
-
-
エヴァンゲリオン Netflixが、全世界独占配信中 日本以外では、初公開となることを知っていましたか?
Netflixのオリジナルアニメ作品が続く デビルマン、ウルトラマンに続いて、聖闘士星矢までオリジナルでリメイクで配信間近 そして、24年前のTVアニメ エヴァンゲリオンと映画版2本が、Netflix ...
-
-
Touch BarのないMacBook Proを選べない! Touch Barが必要なければ、MacBook Airを選べ
どんな世界でも宗教のように信仰することがある。 信仰するということは、「激推し(信仰)」するもので後付で理由をくっつけても信仰していない人から見ると意味をなさないことがほとんどである。 信仰というもの ...