That’s the secret to life _ replace one worry with another.
人生をうまく生きるすべとは、一つの心配事を別の心配事にすり替えること。Snoopy -- スヌーピー --
IT小僧は、定年退職になりました。
よく、この年令までエンジニアの現場で仕事が出来ていたものだと思います。
一時期は、執行役員なんて肩書で高給取りだったのですが、あまりにも激務で今の会社で仕事をしていたわけです。
しばらくは、再雇用で仕事をすることには変わりありませんが、責任がなくなるので気楽です・・・
では、先週のおさらいよろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
目次
5/9(月)
LINEで送られてくるチェーンメール
「このハガキを受け取った人は10人に送らないと不幸が訪れます」--古くはハガキで送られていた「不幸の手紙」は、ケータイやPCの普及により「チェーンメール」へと姿を変えました。そして、イマドキはLINEなどのメッセージアプリで送られています。この春、スマホデビューしたお子さんが最初に巻き込まれるトラブルが、このチェーンメールかもしれません。自分専用のスマホを持つ理由が「LINEを使いたいから」というお子さんは多く、スマホを手にしてすぐ家族や仲の良い人と「友だち」になってLINEでやり取りを楽しみます。そこに突然、子どもの気持ちを不安にさせるチェーンメールが届くのです。
LINEを始めたばかりということは、それほど「友だち」の数も多くはありません。つまり、親しい間柄の知り合いばかりです。チェーンメールも仲の良い友人から送られてくるケースがほとんどで、それゆえに対応に困ることになります。
チェーンメールには、以下のような種類があります。
・友情を確かめる
「友情があるからこのメッセージを転送しているので、あなたも同じことをしてね。友情がなくなるよ」という文面で、友情を担保に拡散させる
・けがをする、不幸になる
「このメッセージを転送しないと指が1本ずつ切り落とされる。実際に〇〇という人が重体で発見された」などの、古典的な手法で拡散される
・テレビ番組がテストをしている
「このメッセージがどこまで拡散するか、テレビ番組の企画でテストをしているので協力してね」と善意を利用して拡散させる
・LINEが検証をしている
「LINE本社がチェンメの危険性を確かめるため、どこまで回るのか検証中」などのメッセージで拡散させる
他にも様々なチェーンメールがありますが、初めて受け取った子どもが困惑し、友人に送ってしまっても致し方ない面もあります。
親子で相談できる関係性を
こうしたチェーンメールはもちろん「無視」するのが一番です。もしお子さんに相談されたら、こうしたチェーンメールは昔からあること、止めても何も起きないことを教えてあげてください。相手にはやんわりとスタンプで返すか、「親にこういうのは回してはいけないと言われたからごめんね」と説明するとトラブルになりにくいと思います。チェーンメールは友人同士であっという間に拡散し、すぐに「これはチェーンメールという迷惑なものだ」と理解されます。すると、「今ごろ何も知らないで送ってくるなんてダサい」と途端に形勢が変わります。なので、その友人との関係性にもよるのですが、相手にも「それはチェーンメールというものだから、無視していいんだよ」と早めに伝えてあげてもいいでしょう。
また、こうしたメッセージが送られてきたとき、お子さんが親にすぐ相談する関係性を作っておくことが大切です。お子さんが何もわからずに多数の友人に送ってしまうと、知らないうちに周囲から迷惑がられてしまうかもしれません。チェーンメールに限らず、今どきは様々な迷惑メールが送られてきます。「バトン」と称して自己紹介を回していく遊びも流行ります。常に親子で連携を取って、トラブルのない利用法を一緒に考えていけるといいですね。
ネットで問題になる人のほとんどは、ネットは、個人、友人レベルの世界と勘違いしている人が多い、
SNSで発信するというのは、世界の誰が見ているかわからないのに個人情報を兵器で晒している。
Facebookに子供の写真をアップしている人もいるけど それって危険だよね
5/10(火)
VTuberのYouTubeチャンネルが相次ぐ停止 ホロライブ、のりプロなどがコメントを制限
相次ぐバーチャルYouTuber(VTuber)のYouTubeアカウント停止を受け、VTuber事務所がそれぞれ声明を発表した。
ホロライブ・ホロスターズを運営するホロライブプロダクションは、一時的に所属タレントの配信に対するコメントを制限するほか、チャットを登録者限定モードにする等の対策を講じることを発表。
有閑喫茶あにまーれなどが所属する774inc.や、電脳少女シロさんが所属する.LIVE、漫画家・佃煮のりおさんが個人運営するのりプロなども、配信中のチャットやコメントに対して同様の措置をとる模様だ。
スパム攻撃が原因か? 相次ぐYouTubeチャンネル停止
現在、にじさんじのMika Melatika(ミカ メラティカ)さんやホロライブIDのKobo Kanaeru(こぼ・かなえる)さんなど、複数のVTuberたちのYouTubeアカウント停止が相次いでいる。ミカ メラティカさんは、配信中に複数のBOTアカウントから公序良俗に反するコメントが大量に投稿。YouTubeから違反行為とみなされアカウントが一時的に停止されてしまった。
大量のスパムコメントが原因と推察されており、SNSではVTuberたちによる注意喚起が行われている。
ホロライブプロダクションの声明
【お知らせ】
現在 YouTubeにて、スパムによるアカウント停止被害が散見されていることから、対策として、一時的にタレント配信のコメント制限や登録者限定モードにさせていただく場合がございます。視聴者の皆様にはご心配をおかけいたしますが、ご了承の程、よろしくお願いいたします。
ホロライブプロダクション【公式】|Twitter774inc.の声明文
【お知らせ】
YouTubeにてスパムなどが原因によるアカウント停止が多発しているため、対策としてコメント制限及び、コメントを登録者限定モードにさせていただくことをお知らせいたします。配信をお楽しみいただいている皆さまへはご心配をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただけますと幸いです。
774inc.公式|Twitter
VTuber みないわ・・・
以上 コメント終了
5/11(水)
iPod touch販売終了へ。「iPod」20年の歴史に幕
アップルは10日(米国時間)、「iPod touch」について在庫がなくなり次第販売終了すると発表した。音楽プレーヤーとしてのiPodは約20年の歴史を終えることとなる。
初代iPodは、1,000曲の音楽をHDDに搭載可能で10時間のバッテリーを搭載した音楽プレーヤーとして2001年10月に誕生。2004年にはiPod mini、2006年にはiPod nano、2007年にはiPod touchとバリエーションを増やしていった。'22年時点では第7世代iPod touchのみがiPodシリーズの現行機種となる。
Appleのワールドワイドマーケティング担当上級副社長 グレッグ・ジョズウィアックは、「音楽は常にAppleの中核をなすもの。iPodは何億人ものユーザーに音楽を届け、音楽業界にとどまらず、音楽の発見、聴取、共有の方法を再定義した。今日、iPodの精神は生き続けている。iPhoneからApple Watch、HomePod mini、Mac、iPad、Apple TVまで、Appleのすべての製品に素晴らしい音楽体験が統合されている。Apple Musicは、空間オーディオに対応し、業界をリードする音質を実現する。音楽を楽しみ、発見し、体験するのに、これ以上の方法はない」とコメントしている。
Impress Watch,臼田勤哉
初代 iPod買ったわ
感動モノでした。くりくり回すインターフェイスは、神レベル
MDとか もう曲が少なすぎて 勝負にならず
そのときSONYは、日本の音楽業界の縛りで クソバカなシステムで自滅しました。
あのあたりから 日本のテクノロジーは、衰退していったのだろうと思います。
そういえば、ライブドアの変な逮捕なんてありましたね
iPod Classic 7th Generation 160GB 7G Space Gray (Latest)
5/12(木)
Pixel 7や翻訳メガネなどGoogleハード新提案。Pixel 6aは53980円
Googleは11日(米国時間)、新スマートフォン「Pixel 6a」など、Pixelブランドのハードウェア新製品を多数発表した。Pixel 6aは53,980円で日本でも7月28日から発売、ワイヤレスイヤフォン「Pixel Buds Pro」も同日発売する。
また、スマートフォンの「Pixel Watch」やフラッグシップスマートフォン「Pixel 7」を今秋に発売する。さらに、タブレット「Pixel Tablet」の2023年投入や翻訳対応のスマートグラスの構想も明らかにした。
■ Pixel 6a
Pixel 6aは独自チップ「Tensor」を搭載したスマートフォンで、Google Pixel 6 の特徴的なカメラバーなどのデザイン要素を継承し、高い耐久性を持つメタルフレームを採用。カラーは、Chalk、Charcoal、Sageの3色。価格は53,980円。
ディスプレイは6.1型/1,080 x 2,400ドットの有機EL。Gorilla® Glass 3のカバーガラスやHDRに対応する。メモリは6GB、ストレージは128GB。Titan M2セキュリティ コプロセッサも搭載する。
Tensorの搭載により、優れたカメラ機能、音声認識、セキュリティなど、Pixel 6/6 Proの多くの機能を継承している。
背面カメラは、カメラは、12.2メガピクセルの広角(画角77度)と、12メガピクセル ウルトラワイドカメラ。ウルトラワイドカメラの画角は114度。最大7倍の超解像ズームに対応する。肌の色を正確に再現するリアルトーン、暗い場所や夜間に撮影できる夜景モード、写り込みを消去できる消しゴムマジックなどの機能を搭載。消しゴムマジックは、写真に写り込んだ不要なものの色を変更できるなどの強化が図られている。
動画は4K対応で、4K シネマティック撮影動画手ぶれ補正などに対応。前面カメラは8メガピクセルでフルHD動画に対応する。
ディスプレイ内センサーによる指紋認証に対応。また、文字起こし機能付きのレコーダー、動画や音声などの自動字幕起こし、リアルタイム翻訳などの機能も備えている。Android 13に対応予定。
24時間以上のバッテリ駆動や急速充電に対応し、端子はUSB Type-C。外形寸法は152.2×71.8×8.9mm、重量は178g。
■ Google Pixel Bud Pro
Pixel Bud Proは、 アクティブ ノイズ キャンセリング(ANC)に対応した完全ワイヤレスイヤフォン。Android スマートフォンと簡単にペアリングでき、7月28日から発売。価格は23,800円。
Googleが開発したアルゴリズムを処理するカスタム 6コア オーディオチップと、カスタム設計のスピーカードライバーを搭載。また、耳にあわせて調整を行なうSilent Sealにより、ノイズキャンセリングの効果を最大化する。
空間オーディオにも2022年後半に対応予定。Google アシスタントに対応し、「OK Google」と話しかけて、道案内やリアルタイム翻訳などを利用できる。イヤフォンはIPX4防水対応。バッテリ駆動時間は音楽再生時で11時間。
■ Pixel 7やPixel Watchも登場
Google I/O 2022の基調講演では、フラッグシップスマートフォン「Pixel 7」「Pixel 7 Pro」の発売も予告された。Pixel 6シリーズのイメージを継承しながら、アルミのフレームを活かしたカメラ部を強調したデザインとなり、Tensorプロセッサも強化予定。今秋に発売する。
「Pixel Watch」は、Googleブランドで初のスマートウォッチで、最新のWear OS by Googleを搭載。円形のドーム型デザインで、リサイクルされたステンレススチールによるケースとリューズを備える。Fitbitによるフィットネス機能を統合し、アクティビティや心拍などの計測に対応する。Pixel 7とあわせて、今秋発売予定。
「Pixel Tablet」は、2023年に登場予定。Android 13ではタブレットに最適化したUIデザインなどが盛り込まれており、それらの特徴を最大限に活かすべくデザイン。Tensorプロセッサも搭載する。
また、翻訳機能を組み込んだARスマートグラスも披露。異なる言語間でのスムーズな会話をサポートするほか、紹介ビデオでは手話通訳も実現するなど、Googleの翻訳技術を中核にし、言語の壁を超える新たなコミュニケーションを提案した。
Augmented reality can break down communication barriers – and help us better understand each other by making language visible. Watch what happens when we bring technologies like transcription and translation to your line of sight. #GoogleIO ↓ pic.twitter.com/ZLhd4BWPGh
― Google (@Google) May 11, 2022
Impress Watch,臼田勤哉
先日、記事にしたので詳しくはこちら
-
Google I/O 2022 リアルな世界は素晴らしい
今年もGoogle いや! 世界の頂点を極めるAI,WebTechnology,Gadgetなどが様々に紹介されてゆく。 エンジニアの端くれとして 商売っ気なしで楽しい 今回は、ざっくりと 基調講演で ...
続きを見る
スマートフォンは、迷ったら Pixelでいいと思います。
癖もなく長期サポート なによりスッピンのAndroid これは、いいですよ
国内SIMフリー Google Pixel 6 128GB [Sorta Seafoam] 未使用品
5/13(金)
楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」
楽天グループは13日、2022年度第1四半期決算を発表した。そのなかで、同社代表取締役会長兼社長 最高執行役員の三木谷浩史氏は、7月から料金プランが改定される楽天モバイルについて、「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」とコメントした。
楽天モバイルは13日、従来の料金プランを改定した新バージョン「Rakuten UN-LIMIT VII」を発表。月額1078円~月額3278円の変動制となる一方、これまでのプランとは異なり、0円で利用できる幅がなくなる。7月1日に改定される。
これについて、「0円のユーザーがいなくなって、熱量のあるユーザーがとどまる。ビジネスとしての質を上げるというように、少し経営のギアが変わってきたと考えるべきなのか、そのあたりはどうなのか」という質問があった。
これに対して三木谷氏は、「ぶっちゃけそういうこと。まあ、お金を0円でずっと使われても困っちゃう、というのがぶっちゃけな話かな。すごく正直に言って」と返答した。
なお、同日午前中の新料金プラン発表時には、0円を廃止する理由について、「電気通信事業法に抵触する」というコメントがあった。
【2022/05/13 22:12】
本文中の価格表記を税込にしました。
0円廃止 よりも
大手企業の代表者が
「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」
もう、これは、いろいろな意味ですごすぎる
キモい あの元アイドルのつもりなんでしょうか?
詳しくは、記事にしたので興味があったら見てください。
-
楽天モバイル 1GBまで0円は完全廃止 ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る povoに大量移動か?
5月13日、楽天モバイルが事業戦略に関する記者説明会を開催し、新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」を発表 データ使用量1GBまで0円が廃止 新プランでは3GBまで1,078円 しか ...
続きを見る
そして 楽天モバイル から povo 移行祭り中
5/14(土)
金髪女性の写真で「シリアにいる米軍医です」ロマンス詐欺犯がBuzzFeed記者に接近 だまされたふり取材で分かった手口とは
被害の相談が増えているロマンス詐欺。詐欺犯と思われる人物は、BuzzFeed Newsの記者にも接触してきた。「騙されたふり」をしたことで見た、その手口とは。【BuzzFeed Japan/相本 啓太】【BuzzFeed Japan/貫洞 欣寛】
公開投稿に見知らぬ人の「いいね」
日本語で送られてきたメッセージBuzzFeed News記者(貫洞)のFacebookの公開投稿に「Takashi Sandra」という名の見知らぬアカウントから「いいね」がついたのは、2022年2月下旬。
間もなく同じアカウントからメッセンジャーで「ハロー、私は大阪出身の医師です。あなたはどこにいるの?」と英語のDMが入った。
プロフィール写真は白人女性。こう書いてあった。
「大阪狭山市出身で米軍の整形外科医。(シリアの首都)ダマスカスで国連下で活動中」
メッセージで「シリア内戦の国連PKOに参加している」と伝えてきた。
シリア内戦で国連PKOにスタッフとして加わった米軍の軍医。
一見、もっともらしいプロフィールだ。それだけで関心を持つ人や、「大変ですね」と同情してしまう人は少なくないだろう。記者も一瞬、そう感じかけた。
しかし記者の専門は中東情勢で、内戦下のシリアを何度も現地取材してきた。だから国連がシリア内戦にPKOを派遣していないこと、さらにシリアと国交断絶中の米国軍人がダマスカスにいないこと、つまりプロフィールが嘘だと言うことに気がついた。
「詐欺だ」と判断し、その尻尾をつかんで手口を知るため、騙されたふりをしてみることにして、「東京にいますよ」と返事した。「あたたかい反応ありがとうございます」と返ってきた。
この人物からはその後「おはよう」「今何してますか」「どんな食べ物が好きですか」などと数時間おきにメッセージが送られてきた。
こちらからの返答は、あいさつを返す程度の最低限に留めた。
メッセージは英語が中心だったが、文法や綴りの間違いが多く、ネイティブの文章とは思えない。自動翻訳とみられる奇妙な日本語で送られてくることも少なくなかった。
みなさん お気をつけて
今週のまとめ
定年退職しても 明日からは、契約社員で仕事をするのであまり変わらないのですが、いろいろなことで気持ちは楽になります。
残念なことに今の会社でApple、Googleに対する知識は、足りない状況で これを次の人に引き継ぐことを急がなければなりません。
上島竜兵さんではないけれど これからは、お釣りみないなものと思っています。
深夜のひととき お付き合い頂き ありがとうございました。
では、おやすみなさい
https://news.yahoo.co.jp/
ネタ元:Yahoo!NEWS