※本ページはプロモーションが含まれています

Apple

Apple CEOのFacebook口撃 ちょいまてよ お前が言うか!

Facebookの株が下り続けてます。 と言っても再び上昇気配があるのは、下落の要因が出尽くしたと市場は判断しているのでしょうか? 原因は、Facebookの漏洩問題 英国の選挙コンサルティング会社C ...

林檎の木の下で♪ Appleに何がおきているのでしょうか?

収益絶好調のAppleです。 凄い売上ですね。 でも「昨年から何か変だ」とお気づきの方いらっしゃると思います。 収益の7割近いiPhoneで 「あり得ないバグ」 が連発しています。 今回の「IT小僧の ...

iPadアプリがMacintoshで動作したら起きることを予想してみた

iPhoneに全力を傾けていたAppleが、iPhoneの開発マシンに成り下がろうとしているMacintoshの救済をしようとしているらしい という噂ですが、ニュースに上がってきました。 これは、何を ...

出る杭は打たれる? iPhoneの速度低下問題でと証券取引委員会がApple へ共同捜査

これまで、このブログでは、「iPhoneバッテリー速度低下問題」については、触れてきませんでした。 あまりAppleを叩くと「読者が減るのでは・・・」なんてことはありませんが、「そんな大事にはならない ...

データを持つ企業が最終的に勝つ法則

今、世界中の企業が行っていることを考えてみよう。 ITの巨人たちは、世界中のデータを飲み込もうとしています。 データ、特に個人情報は、次の決戦場とも言えるAI戦略で有利に立つことができます。 AIの進 ...

iPadがパソコンに取って代わることは、ありません!

2017/11/19    , , ,

こまるんだよね。 こういうCM ちょっとITに詳しくなった経営者が、このCMを観て 「よし、うちの会社も全部iPadにしよう!」 なんて言い出したら、社員は、阿鼻叫喚どころの騒ぎじゃなくなります。 そ ...

iPhone X売れ残りから見える世界経済 香港

2018/9/8    , ,

香港からiPhone Xが山積みになっていて売れないというニュースが流れています。 株価から見ると日本をはじめ世界的にバブル状態に近い上がり方をしているのに実体経済が追いついていないのではないか?とい ...

セキュリティにお金を使いすぎ

2017/11/10    , ,

iPhone X狂想曲が続いているようです。 色々含めると14万円を超える高額スマートフォン 使い勝手は、iPhone8 いや 7とあまり変わらないと思うのですが、どこを見ても「すげぇ」「画期的」「未 ...

ワンボタンは是か非か

2017/11/10    ,

GIZMODEに興味深い記事が掲載されているのをみつけました。 今回の「IT小僧の時事放談」は、「ワンボタンは是か非か」というお話です。 戻るボタン スティーブ・ジョブズはiPhoneに「戻る」ボタン ...

iPhone X 狂想曲

2017/11/7    ,

iPhone Xが11/3に発売されます。 どのぐらいの台数が実際にお手元に届くのか発表されていませんが 多くの人は、早くて2~3週間と発表されています。 今年中に届くといいですね。 自分は、購入予定 ...

Siriが成長しない理由

2025/2/21    ,

Apple賞賛だったマスコミがここに来てAppleに厳しい記事を書くようになってきた。 と言っても 海外のニュースをそのまま翻訳しただけで 「うちの意見じゃないよ」というのがミエミエです。 「iPho ...

Androidの後追いでワクワクがなかったiPhone X。でも信者だから言う アップルはそれでいい と言う記事がすばらしい

2024/12/9    ,

iPhoneが発表されて以来さまざまなニュースが流れていますが、 日本の○○○○さんは、Appleバンザイ、iPhoneすげぇのオンパレードの真っ最中 日本で流れるニュースは、フィルターがかかっている ...

Copyright© IT小僧の時事放談 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.