I’m convinced that the only thing that kept me going was that I loved what I did. You’ve got to find what you love. And that is as true for your work as it is for your lovers.
(私は、本当に好きな物事しか続けられないと確信している。何が好きなのかを探しなさい。あなたの仕事にも、恋人にも)スティーブ・ジョブズ
浦和競馬って知っていますか?
地方競馬で住宅街の中にある小さな競馬場です。
日本の多くの地方競馬が廃止になるなか、ギリギリで踏みとどまり 黒字転換したといいいます。
では、先週のおさらいよろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
目次
10/17(月)
みずほ銀行は17日、午前9時半ごろから一部の法人向けインターネットバンキングサービスなどにログインしづらくなる障害が発生したと明らかにした。原因は調査中。臨時のシステムメンテナンスを実施し、正午ごろに復旧した。
「検証」みずほ銀行だけシステム障害が多発するのはなぜか 金融庁による行員千人規模アンケートで分かった根深い企業風土 3月
ネットバンキングはログインできた場合でも、つながりにくい不具合が生じ、電話回線を経由したサービスでも障害が起きた。障害発生を受け、みずほ銀は顧客企業に対し、ネットバンキングへのアクセスを控えるよう呼びかけた。法人向けでも問題なく稼働したサービスもあったという。
昨年から相次いでいるみずほ銀のシステム障害では、今年1月にも法人向けで障害が起きた。
まぁ 便利なのか 迷惑機能なのか? このあたりは、紙一重
使い方にご注意を
スポンサーリンク
10/18(火)
Appleがアメリカの中国に対する輸出規制で中国製チップの使用を取りやめる、輸出規制はどのような影響があって今後どうなっていくのか?
アメリカ商務省産業安全保障局(BIS)は、主に中国に対し半導体関連物品の輸出管理規則を強化する、暫定最終規則(IFR)を2022年10月7日に公表しました。それに対応する形で、Appleは自社製品に中国のメモリチップを使用する計画を保留したことが報じられるなど、輸出規制によるさまざまな影響が懸念されています。
Apple freezes plans to use China's YMTC chips - Nikkei | Reuters
https://www.reuters.com/technology/apple-freezes-plan-use-chinas-ymtc-chips-nikkei-2022-10-17/Apple Nixes Plan For China’s YMTC Chips In iPhones: Report | CRN
https://www.crn.com/news/components-peripherals/apple-nixes-plan-for-china-s-ymtc-chips-in-iphones-report?itc=refreshU.S. Government Export Block Could Prevent Apple Using Chinese 3D NAND | Tom's Hardware
https://www.tomshardware.com/news/ymtc-chips-off-the-menu-for-appleXi's Speech, & US Chip Export Controls
https://whatchinawants.substack.com/p/xis-speech-and-us-chip-export-controlsBiden declares economic war on the Chinese semiconductor industry
https://noahpinion.substack.com/p/biden-declares-economic-war-on-theChina Responds to Chip Export Controls - by Irene Zhang
https://www.chinatalk.media/p/china-responds-to-chip-export-controlsIFRでは、スーパーコンピューターへの使用あるいは中国での半導体開発・生産を目的とした先端半導体の輸出に規制がかけられました。また、BISのエンティティリスト(取引制限リスト)に31社の中国企業が追加され、バイデン政権による抜本的な輸出規制は「経済戦争」とも表現されています。アメリカの産業および安全保障を担当する商務次官によると、この規制の目標は「私たちの国家安全保障を保護し、軍事アプリケーションを含む機密技術が中華人民共和国の軍事、諜報、および安全保障サービスによって取得されるのを防ぐことです」とのこと。
この輸出規制と同時に、AppleはiPhoneに中国の長江メモリ(YMTC)のメモリチップを使用する計画について取りやめていたことを、複数の情報筋から日経アジアが報道しました。とあるサプライチェーンの幹部によると、Appleは当初YMTC製チップを早ければ2022年内に使い始める予定でしたが、アメリカの輸出規制と政治的圧力により方針を変更し、生産ラインに入る前の段階で新しいiPhoneからYMTC製チップが取り除かれたとのこと。
続きは以下のリンク先
Appleがアメリカの中国に対する輸出規制で中国製チップの使用を取りやめる、輸出規制はどのような影響があって今後どうなっていくのか? - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20221018-economic-war/
米国は、ガチで中国をハブろうとしている。
中国べったりだったAppleは、騒いでいますが、そもそも 中国政府にすり寄ってiPhoneの販売を行ってきたため、今後 どうなるか
日本企業も米国に従うしかないだろう。
10/19(水)
米アップルは18日(日本時間19日)、タブレット端末「アイパッド(iPad)」と上位機種「アイパッド プロ(iPad Pro)」の新製品を発表した。アイパッドの日本での価格は税込み6万8800円で、従来機種から約4割高くなる。すでに予約受け付けを開始し、今月26日に発売する。
[amazonjs asin="B09V3LQGTM" locale="JP" title="2022 Apple iPad Air (Wi-Fi, 64GB) - スペースグレイ (第5世代)"]
アイパッドは画面サイズが10・9インチで、ホームボタンをなくした。アイパッドでは初めて、本体を横にした時にフロントカメラが中央に来るように配置。ビデオ通話の際などに正面を見たまま通話できるようになる。
新型の「プロ」は、画面サイズが11インチのモデルが税込み12万4800円から、一回り大きい12・9インチが同17万2800円からとなる。自社製チップの最新版「M2」を搭載し、処理速度を向上させた。背面には、広角と超広角の二つのカメラを搭載。「アップル・ペンシル」では、画面から最大12ミリ離した位置でも字や絵などが書き込めるという。(サンフランシスコ=五十嵐大介)
朝日新聞社
この為替状況なら仕方がないよな
これからは、修理して 長く使うと言う時代になりそうです。
新品ではなく中古市場も賑わうだろう。
今までは、日本の中古を海外のバイヤーが買いに来ているけど そのうち 海外の中古が日本に入ってくる日が来るかも知れない
※もちろん 為替次第だろうけど
英国では、経済が混乱して食費を削るなんて状況も始まっている。
日本もいつそうなるかわからない。
10/20(木)
デジタル庁がエンジニアに求める“必須スキル”は妥当? 求人要件に賛否 同庁に経緯を聞いた
デジタル庁の求人要件がTwitterで話題になっている。政府職員が使う基盤サービスの開発エンジニアを募集するもので、必須スキルとして「Webアプリの開発経験5年以上」や「C#によるWebバックエンドアプリケーション開発経験3年以上」「TypeScript、React、Vue、GitHubなどを用いた開発経験2年以上」など10項目を記載している。
【画像】必須スキルや歓迎スキル、求める人物像
業務内容は「公的機関で使用するID管理基盤の設計・開発」「連携サービスとの相互運用・相互接続、プロビジョニングを行うサービスの設計・開発」などの他、各設計の最適化や品質向上のための分析、改善業務など。必須スキルは下記10項目。
・Webアプリケーション開発経験5年以上
・TypeScript、React、Vue、GitHub等を用いた開発経験2年以上
・DevOpsの設計・開発、アジャイル開発経験2年以上
・C#によるWebバックエンドアプリケーション(MVC、Web API、Entity Framework)開発経験3年以上
・パブリッククラウドサービス(Azure、AWS、GCPなど)でホストするシステムの開発経験2年以上
・データベース設計経験2年以上
・Web・モバイル技術、及び大規模サービスの運用に対する確かな理解と技術を深く掘り下げる能力
・現在においても、開発・実装業務に直接携わっていること。
・複雑で不慣れな実装、及び開発言語にも素早く適応できる柔軟性
・英語で書かれた技術文書を理解できる語学力
日本で仕事がなくなった場合に備えて?
英語は必須となると思います。
「そんな ばかな・・・」
いやいや 近いうちに海外に出稼ぎに行く時代が来る可能性はあると思います。
10/21(金)
(ブルームバーグ): イーロン・マスク氏は、米ツイッターの従業員を数カ月間で約75%削減することを計画している。米紙ワシントン・ポストが匿名の関係者へのインタビューや入手した書類を引用して報じた。
マスク氏による440億ドル(約6兆6000億円)でのツイッター買収は28日までに手続きが完了する見通し。ワシントン・ポストによれば、マスク氏はツイッターの従業員数を2000人程度に減らす計画。現在は7500人を雇用している。
マスク氏は資金調達を銀行関係者に当初打診した際、ツイッターの人員を削減する考えを示したと、ブルームバーグは4月に事情に詳しい複数の関係者を引用して伝えていた。
電気自動車メーカー、テスラの最高経営責任者(CEO)でもあるマスク氏は今月、ツイッターに当初条件での買収を再提案した。ワシントン・ポストは、マスク氏による買収が最終的に実現しなくても、ツイッターはコスト削減のため人員を削減する必要があると伝えた。
原題:Musk Plans to Cut Twitter Workforce by 75%, Washington Post Says、Elon Musk Plans To Cut Twitter’s Workforce By 75%: WaPo(抜粋)
(c)2022 Bloomberg L.P.
海外のIT企業は、現在 リストラを進めている。
10/22(土)
米でアマゾンを抜きトップに…謎のECアパレル「シーイン」の正体
◆アパレル業界人もその存在に気付かなかった「SHEIN(シーイン)」
ここ10年、世界的に急成長したアパレル企業は生まれず、同じような顔ぶれで拡大競争が繰り広げられてきたわけですが、コロナ禍が始まった2020年から突如として急成長ブランドが現れ、注目を集め始めました。それが「SHEIN(シーイン)」です。
工事が進む大阪のユニクロ心斎橋旗艦店跡地にオープンする日本初のSHEINのポップアップストア(提供:FRIDAYデジタル)
アメリカでは昨年5月に最もダウンロードされたECアプリとしてAmazonを抜きトップになり、日本国内でも2021年ごろから盛んに経済系メディアやアパレル業界メディアで報じられるようになりました。これは、自分が知る限りにおいては、中国メディアによって5兆円規模の巨額の資金調達があったことが報じられたのを受けてのことです。それまでは国内のアパレル業界人、業界メディア人でも自分も含めてその存在すら知りませんでした。
◆「SHEIN」とは…
この媒体は業界メディアでも経済メディアでもないので、SHEINなど聞いたこともないという読者もたくさんおられるでしょうから、SHEINというブランドについてかなり大雑把にまとめておきます。
SHEINは2008年に中国で設立されたとされるブランドで、実店舗を持たずインターネットのみで衣料品を販売しています。我が国も含めた世界中の国に向けて販売していますが中国国内には販売していないとされています。2008年に創業され、当初はウェディング事業など、現在とは異なる事業を手掛けていたとされます。しかし上手く行かず事業転換を重ねた後、SNS経由の「アパレル直販事業」にシフトし、2015年にSHEINを立ち上げ、現在の事業となったといわれています。
驚くほどの低価格と可愛いデザインで日本でも知名度が上がっている。
ただし、クオリティは、微妙と言われている。
中国企業の世界展開スピードは驚異的
TikTokもあっという間に世界中に広がっている。
忠告の若者を米国に留学させた投資が生きている。
残念ながら国内市場で満足してしまったこの国に未来があるのか?
スポンサーリンク
今週のまとめ
円安がさらに進んでいる。
為替は、日本だけの問題ではないのでどうしようもない。
日本が介入してもそのタイミングを狙って餌食になるのがオチでどうしようもないだろう。
米国は、自国の経済力を振りかざして その他多くの国の経済を殺しにきているのだろうか?
深夜のひととき お付き合い頂き ありがとうございました。
では、おやすみなさい
https://news.yahoo.co.jp/
ネタ元:Yahoo!NEWS