-
-
IT深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2019/4/29~2019/5/04
2023/10/18 IT深夜時事放談
サラリーマンのIT小僧は、ゴールデン・ウィークでお休みだったのですが、結局 赤羽で呑んだり、地元で呑んだり、競馬で珍しく儲かったり、メガネや服やカバンを購入したりしてダラダラと過ごしております。 その ...
-
-
Androidのセキュリティソフトウェアは、有効なのだろうか?
今回は、誰も取り上げないある意味、タブー的な話をします。 何気なく導入しているセキュリティアプリは、本当に必要なのだろうか? という話です。 Androidのスマートフォンを使い始めて7年以上経過しま ...
-
-
Xperia(エクスペリア)は、復活できるのか? Xperia 1 発売直前特別企画 第2弾 Xperia 10のSIMフリー発売が、ソニーモバイルを救う
iPhoneの売れ行きが落ちてきました。 中国のiPhone製造企業は、数万人のリストラを実施したそうです。 スマートフォンの歴史をつくり、トップを走ってきたiPhoneは、ファーウェイ(Huawei ...
-
-
IT深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2019/4/22~2019/4/27
2023/10/18 IT深夜時事放談
IT小僧は、サラリーマンなのでお休みなのですが、ブログは、続きます 今週も寝る前の5分間ほどお付き合い いただけたら幸いです。 スポンサーリンク 4/22(月) 4島で光回線利用できず…海底ケーブルが ...
-
-
Xperia(エクスペリア)は、復活できるのか? Xperia 1 発売直前特別企画 第1弾 Xperia 1を買うか買わないか?
おっさん世代! 平成生まれの若者には、わからないと思いますが、 昭和生まれのおじさんにとってSONYとHONDAという2つのブランドは、特別なものだ。 ソニー スカイセンサー 5900 ダブルスーパー ...
-
-
ネット規制に頭を悩ます英国 「英政府インターネット有害コンテンツ規制案」
現在(2019年4月24日時点)中国では、「Leica」というキーワードが、Weiboなど中国大手SNSから一斉に削除されています。 Leica(ライカ)と言えば、超高級ブランドのドイツ カメラ/レン ...
-
-
欧州連合(EU)の欧州委員会は、制裁金ビジネスをしているのではないか?
ITは、立ち遅れ 自動運転も米中に遠く及ばず ドイツ銀行は、破綻寸前 エアバス社は、大型ジェットが売れずに生産中止 自動車は、ルノーは、日産の技術がなければ立ち行かない もはやEUには、 サッカーとツ ...
-
-
IT深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2019/4/15~2019/4/20
2024/12/9 IT深夜時事放談
来週は、10連休の人もいらっしゃると思います。 IT小僧もサラリーマンなのでお休みなのですが、何の予定なし! 今週も寝る前の5分間ほどお付き合い いただけたら幸いです。 スポンサーリンク 4/15(月 ...
-
-
翼幅120メートルの怪物「ストラトローンチ」が空を飛ぶ! PCに続き宇宙の民主化を目指した男の夢の話
2019/4/20 IT小僧の時事放談
[amazonjs asin="4062171287" locale="JP" title="ぼくとビル・ゲイツとマイクロソフト アイデア・マンの軌跡と夢"] 私達は、パソコンを使って仕事をしたり、ブ ...
-
-
JEDI(ジェダイ)は、AmazonとMicrosoftのどっちのクラウドを選ぶのか? 軍と最新テクノロジー
スター・ウォーズは、最初の3部作で卒業しているIT小僧です。 三部作の中では、特に「帝国の逆襲」の出来が素晴らしい さて、奇しくもスペルが同じJEDI(ジェダイ)が米国テック業界で話題になっています。 ...
-
-
クラウド(Cloud)を制するものが、5Gを制す。Amazon、Microsoft、Google 最終決戦の始まり
5Gの記事をこれまでいくつか書いてきたのですが、 「そんなに 便利になるものじゃない」 と否定的なことを書いてきました。 そこで今回のIT小僧の時事放談は、 クラウド(Cloud)を制するものが、5G ...
-
-
分離プラン導入でハイスペックのスマートフォンが買いづらくなるだろう
docomoから「分離プラン」が発表になりました。 以前、同ブログで「分離プランが発表」になったとき 「もう iPhoneのような高価なスマートフォン買いづらくなるよ」 とブログにしたところ、料金が4 ...