※本ページはプロモーションが含まれています

habozou

コンピュータ屋32年現役プログラマー 日本でのプログラマーの地位向上を願っています。

AirPods

AirPodsの売上がSpotifyや任天堂超える

2024/12/23    ,

AirPods 事実上Appleデバイスでしか使えないというイヤホンです。 と言うのに 「Spotifyや任天堂」を超えるという驚異的な売上になっているという情報がGigazineより公開されました。 ...

tiktok

TTikTok アルバニアで全面禁止が決定 「TikTokは近所の悪党」なのか?

2024/12/23    ,

アルバニアでTikTokが一年間全面禁止と決まりました。 ということで アルバニアでは、TikTokが使えなくなります。 TTikTok アルバニアで全面禁止が決定 「TikTokは近所の悪党」なのか ...

これはヤバい未来しかない AIは「本音」を隠して従順なふりをするかも?

2024/12/20    ,

マトリックス レザレクションズ(字幕版) これが本当だったら そうとうヤバいことになる 「AI自身が悪意のある思想を生み出し、その思想に自ら従い続けるように学習していく可能性もあり、今後の研究対象とす ...

今後は、TP-Link 排除へ 米国が中国発の企業の追い出しを強化

2024/12/20    ,

安価で高性能で扱いやすいWi-FiルーターのTP-Link ですが、米国で「排除する動き」が出ています。 トランプ大統領となる、2025年 リベラル、ポリコレそして 中国製品の排除という動きが強くなっ ...

AIで停電が増える データセンターの電力消費で送電網に大きな負担

2024/12/20    ,

「AIが人類を滅ぼす」がテーマの映画って多いですよね 代表的なのが「ターミネーター」なんですが、あの場合、超絶進化したAIが自我を獲得して人類を敵と見なし殺しまくる というストーリーです。 しかし、A ...

やるからには半端ない 孫正義がアメリカへの15兆円の投資を発表 ソフトバンクG出資のパープレキシティAI、評価額90億ドルに急上昇

先日、このブログでテック企業が次々とトランプ次期大統領に投資というか上納金というか資金提供を申し出ていました。 日本でもやっとこの報道がされましたが、そのニュースのきっかけは、「正義がアメリカへの15 ...

Meta(メタ)&Ray-Ban(レイバン)スマートグラスのリーダーになるだろう 新たに「ライブAIとライブ翻訳」機能追加

2024/12/19    ,

日本では、未発表ですが、Meta(メタ)とRay-Ban(レイバン)のARグラスが進歩を続けている。 これまでの「いかにも VR/AR付けてます」ではなく、サングラス、しかもレイバンとして販売している ...

Temu圧勝 Appleのアプリストア App Store 2024年に最もダウンロードされたアプリ発表

2025/1/21    , ,

TEMU 怪しい? 中国? いろいろな話がSNSをはじめ いろいろなところから情報が出ていますが、安いことは事実 ネタとしても面白いけど、例えば 素材系ならば、比較的よいのではないかと思います。 その ...

ANKER

災害は忘れた頃にやってくる スマートフォンと一緒に持っておくべき3つのアイテム

9月は、災害についてのニュースや番組が多くなっています。 関東大震災 (かんとうだいしんさい)は、 1923年 ( 大正 12年) 9月1日 11時58分に発生 今からちょうど100年前になります。 ...

あなたの脳 スマホに汚染されています

2024/12/16    , ,

みなさん スマホ使っていますか? もはや日常生活に必須となっているスマホ Message、SNS、音楽、動画、ゲーム、カメラ、地図、天気予報、緊急警報、お財布ケータイ、Suica、金融機関取引、役所関 ...

AIは、資源を食い荒らし 環境を悪化させているのに なぜか抗議しない環境団体

環境団体は、宗教と同じようにビジネスという一面がある。 真剣に信じている人も多いし、まともな指導者もいると思いますが、その多くは、ビジネス=金儲けである。 その証拠に「あれほど 鯨を保護しろ」と騒いで ...

本好きのためにある至高のサービス Kindle Unlimited 読み放題で知識の海に飛び込もう 年末年始は読書三昧

お家で過ごすことがおおくなってしまいました。 「外出られない」と嘆く前に 「こういうときだからこそ 本を読むチャンスです」 でも本って高価だし、いくらおカネがあっても足りません。 そこで 今回の小僧の ...

S