-
-
このパスワードを使っている人はすぐに変えよう 危険というより自爆です
2025/5/28
「2段階認証も危うい」という時代 パスワードだけでは心許ないわけですが、もっとも危険なパスワードが米国のHuntress Securityから発表されている。 もし、このパスワードを使っているならばす ...
-
-
Chromeで「絶対に使用してはならないウェブサイトのリストが公開」 拡張機能に気をつけろ
世の中には、詐欺サイトとかが、あなたを嵌めるためにスタンバイしています。 最近、「絶対に使用してはならないウェブサイトのリストが公開」されました。 シャレにならないので絶対にアクセスしてはいけまん 「 ...
-
-
iOS ,Apple WatchOS デザインも大規模変更になりそうだ
ネタ切れというか、何も進歩ないアップル社の WWDCが日本時間6月10日に開催されます。 今年のロゴをみればわかるように「相変わらず多様性を前面」煮出しているようですが、今回の発表会では、新しい試みが ...
-
-
「こんな会社とは、取引してはいけない」不幸になりたくなければ 訴訟の数と内容を必ずチェックしてモンスター企業を見分けましょう
慢性的な人手不足のIT企業 案件があるんだけど、演る人がいない。 協力会社に出そうとしても下請けもいっぱいいっぱい そんなとき大口案件が飛び込んできました。 企業規模はそれほどでもないのですが、どうも ...
-
-
iPhone大幅値上げ 米国アナリストがコメント
2025/5/26 iPhone
iPhoneが値上げになる。 円高状況を考えれば 値上げは必須とそうぞうできますが、 「アップルは、おそらくiPhoneの価格を引き上げる」 と米国アナリストがコメントを出している。 iPhone以外 ...
-
-
中国に忖度するアップル社 「Apple Intelligence」をアリババと提携(中国市場) アリババは株価大幅ダウン
「ビジネスのためだったら悪魔に魂を売る」 資本主義では、利益こそ正義なのですが、サイバーテロ、近隣諸国に勝手に入り込んだり、マナーもなく騒ぐ観光客を大量に送り込んだり という 失礼な連中を大量に発生し ...
-
-
Microsoft社員が「パレスチナを解放せよ!」と叫んで妨害 Microsoft Buildの基調講演
世界中継のライブ中にハプニングが発生しました。 Microsoft Build 2025(2025年5月20日)のキーノートでハプニングが発生しました。 ライブを観ていた人は、何が起きたのか? よくわ ...
-
-
「フォートナイト(FORTNITE)」Appleの審査不通過 承認拒否は法廷侮辱行為
iPhoneで「フォートナイト」は、永遠にプレイできないことになりそうだ 先日のニュースで「フォートナイト」をAppStoreの審査に出した 最短で13日に公開されるかも・・・ というニュースがありま ...
-
-
そんな古いシステム捨ててしまえ! 業務に合わせるのではなく 業務をシステムに合わせることで「みんな幸せ」
長年、人間をやっていると、ややこしい場面に遭遇することが多々あります。 ややこしいと言っても 「結局 最初から 答えは、決まっていて」 「その理由付けに ウダウダと悩んでいる場合が多い」 そんなときは ...
-
-
中国企業にクレジットカードを取り扱う決済システムを丸投げ 甘すぎる日本の企業体質
Teitterのセキュリティ部門に中国工作員が勤めていた というニュースが流れています。 「Twitterのセキュリティチームには中国の工作員がいる」「経営陣は安全より利益を重視」などを内部告発者が議 ...
-
-
「フォートナイト(FORTNITE)」がiPhoneに帰ってくるぞぉ? 5月13日にも米国で復活するという話
「フォートナイト(FORTNITE)」がiPhoneに帰ってくるぞぉ? Epic Gamesは米国時間5月9日、アップルのApp Storeにアプリを提出し、審査を受けたというニュースが入ってきました ...
-
-
「ソーシャルメディアは終わった」フェイスブック創業者の言葉
2025/5/13 SNS, ソーシャルメディア, マーク・ザッカーバーグ
「ソーシャルネットワーク」と言ってもピンとこない人も多いだろう 「SNS」と言えばわかると思いますが、正式には 「Social Networking Service」です。 Facebook、Twit ...