※本ページはプロモーションが含まれています

IT小僧の時事放談

Google マレーシアに最初のデータセンターを建設 経済効果は4600億円規模と予想

データセンター絶賛増加中

海外のデータセンター市場規模(支出額)は、2023年に34.1兆円(前年比14.4%増)となり、2024年には36.7兆円まで拡大すると予測されています。さらにデータセンターの数は、2024年3月時点で、アメリカが5,381、欧州各国合計で2,100、日本では219です。世界市場では、新型コロナウイルス流行時に工事延期やサプライチェーンの混乱によりマイナスに転じたものの、安定した成長を続けています。

【最新】データセンター市場規模!国内・海外の動向や今後を予測
https://it-trend.jp/data_center/article/53-0021

国内だけでも 増加中 主
日本データセンター協会のページに国内データセンター一覧が掲示されています。
データセンター一覧

総務省が公表した「令和6年版 情報通信白書」によると、日本のデータセンターの市場規模(売上高)は、2022年に2兆938億円であり、2027年に4兆1,862億円に達すると見込まれています。 リモートワークの浸透やクラウドサービスの利用拡大に後押しされ、データセンターの利用は順調に拡大しています。

なお同資料によると、日本のクラウドサービスの市場規模は、2023年は3兆1,355億円にまでおよび、高い成長率を遂げています。大手サービス(AWS・Azure・GCP)では特にAWSの利用率が高く、PaaS/IaaS利用企業の半数以上を占めています。

【最新】データセンター市場規模!国内・海外の動向や今後を予測
https://it-trend.jp/data_center/article/53-0021

データセンターの誘致により経済が発展し、デジタル産業の基盤が設置されます。

そんななか マレーシアにGoogleがデータセンターを建設するという記事がGigazineに掲載されました。

Googleが2900億円を投資してマレーシアに最初のデータセンターを建設、2030年までに経済効果は4600億円規模へ

oogleがマレーシアのIT企業・Dagang NeXchange Berhadと複数年にわたるパートナーシップを結ぶのに続いて、クラウドサービスやAIサービスの需要に応えるデータセンターをマレーシアに建設することがわかりました。Googleの投資額は20億ドル(約2870億円)で、2万6500人分の雇用が生み出され、2030年までに32億ドル(約4600億円)規模の経済効果が期待されています。

Blog Rasmi Google Malaysia: Google Breaks Ground on US$2 Billion Malaysia Data Center and Cloud Region, Announces Support for New Sustainability and Skilling Initiatives
https://malaysia.googleblog.com/2024/10/google-breaks-ground-on-us2-billion.html

SPEECH TEXT BY YAP PRIME MINISTER: GOOGLE'S MANTAP MALAYSIA BERSAMA AI
https://www.pmo.gov.my/2024/10/speech-text-by-yap-prime-minister-googles-mantap-malaysia-bersama-ai/

Malaysia plans national cloud policy, AI regulations | Reuters
https://www.reuters.com/technology/google-says-its-investments-will-add-3-bln-malaysias-gdp-by-2030-create-26500-2024-10-01/

現地時間2024年10月1日に開催されたイベント「Mantap Malaysia Bersama AI」で、Googleにとってマレーシア初となるデータセンターとクラウドリージョンの着工が発表されました。データセンターは首都クアラルンプールに隣接するセランゴール州のエルミナ・ビジネス・パーク内に20億ドルかけて建設されます。

データセンター展開についてGoogleは「GoogleクラウドのAIイノベーションとデジタル製品への需要が拡大し続ける中、この新しいインフラはニーズに応えるだけでなく、地元企業や地域社会にとって計り知れない可能性を解き放つことになる」と述べています。データセンターにより、地元では2万6500人の雇用が創出されるほか、2030年までに32億ドル以上の経済効果が見込まれています。

 

続きはこちらから👇

Googleが2900億円を投資してマレーシアに最初のデータセンターを建設、2030年までに経済効果は4600億円規模へ - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20241002-google-malaysia-data-center/

Googleの投資額は20億ドル(約2870億円)で、2万6500人分の雇用が生み出され、2030年までに32億ドル(約4600億円)規模の経済効果

莫大な経済効果が見込まれています。

問題は電気なんですが記事によると
Googleはマレーシアの地域社会の水源の健全性と生態系を改善し、再生可能エネルギー源の地元での普及を促進して、天然資源に対する管理者責任を継続して果たしていきます」
再生可能エネルギーで賄うということです。

そういえばMicrosoftの記事が掲載されていました。

米スリーマイル島原発を再稼働、マイクロソフトに発電全量を供給

米国カーボンフリー発電企業のコンステレーションは9月20日、2019年に稼働停止していたペンシルベニア州のスリーマイル島原子力発電所1号機を再稼働し、その全発電量(835メガワット)を20年間にわたってマイクロソフトに供給する、前例がない規模の契約を締結したと発表外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますした。同社によると、1979年の事故で影響がなかった1号機の今後2028年までの改修費用は16億ドルかかる見込みだ。4年後の再稼働は、2022年に制定されたインフレ削減法(IRA)に基づく原子力発電向けの税優遇措置による助成金次第としている。なお、1979年に事故を起こした2号機は再稼働の対象とはなっていない。

今回の契約は、テクノロジー業界の急増するエネルギー需要への対応と、気候変動対策の両立を目指す新たな動きとして注目される。米国調査会社ロジウムグループの試算によると、自動車の電動化や人工知能(AI)の導入に伴うデータセンターでの需要などで、2035年の電力需要は2023年比で24~29%増と見込まれており(2024年7月25日記事参照)、この電力をどのように確保するかが課題となっている。

このため、AI開発を推進するマイクロソフトやアマゾンなどのテクノロジー企業は、原子力発電に対する関心を高めている。データセンターは大容量かつ恒常的に電力を必要としていることから、風力や太陽光だけではその需要を満たすことが難しい。他方で、多くのテクノロジー企業は気候変動対策に向け野心的な目標を持っており、石炭やガスなど化石燃料による電力を使用することは回避したい考えで、原子力発電は双方の要求を満たし得るとの考えだ。

バイデン政権も、国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議(COP28)で2050年までに原子力エネルギー容量を3倍に引き上げる旨の多国間宣言にコミット(2023年12月6日記事参照)したほか、2024年6月には先進原子炉の導入推進を図るADVANCE法(Accelerating Deployment of Versatile, Advanced Nuclear for Clean Energy Act of 2024)を成立させる(米国環境エネルギー政策動向マンスリーレポート7月号PDFファイル(1.4MB)参照)など、原子力発電の活用に積極的な立場を示している。

しかし、今回発表された再稼働に対しては反対の声もある。この8月には十数人の抗議者が発電所前で再稼働に反対するデモを行い、事故の記憶と避難を余儀なくされた住民の経験を訴えた。また、「憂慮する科学者同盟」の評論家で物理学者のエドウィン・ライマン氏は、長期停止後の原子炉の安全な再稼働には予想以上の技術的困難が伴う可能性を指摘している。

続きはこちらから👇
ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース

世界中でデータセンター建設が進む中 電力需要が増大してゆきます。

日本でもデータセンターが増えれば電力需要が増大するわけですが、自然環境豊かな日本の自然にあの黒い太陽電池は勘弁してほしい

CO2削減と言いつつ CO2を吸収する木々を伐採するばど言語道断
なぜ 自然環境団体はそこを凶弾しないのか?

すべてはおカネと利権ということなんでしょうけど

リモートで国内の太陽電池をストップできるような中国の仕組みをいつmでやっているのだろうか?
そもそも 大量の太陽電池パネルの廃棄とかどうするの?

話は逸れましたが、電力の確保が国力の重要事項と言われる日が近いと思います。
いつまでも原発アレルギーだと衰退するだろうね。。。

-IT小僧の時事放談
-, , ,

Copyright© IT小僧の時事放談 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.