※本ページはプロモーションが含まれています

IT小僧の時事放談

TTikTok アルバニアで全面禁止が決定 「TikTokは近所の悪党」なのか?

tiktok

アルバニアでTikTokが一年間全面禁止と決まりました。
ということで アルバニアでは、TikTokが使えなくなります。

TTikTok アルバニアで全面禁止が決定 「TikTokは近所の悪党」なのか?

Gigazine より

現地時間の2024年12月21日、アルバニア政府が同国内でのショート動画共有アプリ「TikTok」の使用を1年間禁止すると発表しました。これは2024年11月にソーシャルメディアを発端に10代の少年による殺人事件が発生したことを受けてのものです。

Albania to ban TikTok and implement school safety plan following tragic incident - Albanian Times | Albanian Times
https://albaniantimes.al/albania-tiktok-ban-school-safety/

Albania bans TikTok for a year after killing of teenager | Reuters
https://www.reuters.com/technology/albania-bans-tiktok-year-after-killing-teenager-2024-12-21/

アルバニアのエディ・ラマ首相は、全国の保護者団体や学校教師と会合し、学校をより安全な場所にするための施策を計画してきました。そして、学校保護計画の一環として、TikTok禁止令を施行すると発表しています。アルバニアでのTikTok禁止令は、2025年初めに施行される予定です。ラマ首相は「1年間、我々はすべてのユーザーに対してTikTokを完全に禁止します。アルバニアではTikTokが利用できなくなります」と語りました。ラマ首相はソーシャルメディア、特にTikTokが学校内外で若者の暴力を助長していると非難しています。

詳細はこちら👇

10代の若者の暴力を助長しているとしてTikTokの1年間禁止をアルバニアが決定 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20241222-albania-bans-tiktok/

ということで アルバニアではTikTokが、今後一年間使用できなくなります。

ところでアルバニアって?

アルバニア共和国(アルバニアきょうわこく、アルバニア語Republika e Shqipërisë)、通称アルバニアは、東南ヨーロッパバルカン半島南西部に位置する共和制国家首都ティラナ

西はアドリア海に面し、対岸はイタリアである。北はモンテネグロ、北東はコソボ(コソボを独立国と認めない立場からすればセルビア)、東は北マケドニア、南はギリシャ国境を接する。

概要

同国はヨーロッパにおける宗教の特色が色濃い地域の一つとして知られている。

宗教の信者数はオスマン帝国支配などの歴史的経緯から、イスラム教徒である国民が大半を占め、欧州で唯一のイスラム協力機構正規加盟国でもあるが、信仰形態は非常に世俗的である[注釈 1]

また、キリスト教正教会カトリックの信者も少なくない。

現在使われていない歴史的な旗?オスマン帝国時代アルバニア系人の旗(1453–1793)

ウィキペディアより

ちょっとややこしい国っぽいです

1944年11月29日、アルバニアのパルチザン英語版ソビエト連邦軍による全土解放が行われ、アルバニア共産党を中心とした社会主義臨時政府が設立された。

1946年1月11日には王政廃止とアルバニア人民共和国設立を宣言[4]エンヴェル・ホッジャを首班とする共産主義政権が成立した。1948年、アルバニア共産党はアルバニア労働党と改名した。同年、ユーゴスラビア社会主義連邦共和国コミンフォルムを脱退したことに伴い、ユーゴスラビアと断交した。

1991年に国名を「アルバニア共和国」に改称した。アリアは経済の開放とともに政党結成を容認したが、国内の混乱を抑えられず、1992年の総選挙によって、戦後初の非共産政権が誕生した。民主化後のサリ・ベリシャ政権は、共産主義時代の残滓の清算や市場主義経済の導入、外国からの援助導入などを政策化し、国際社会への復帰を加速させた。しかし、市場主義経済移行後の1990年代ネズミ講が流行し、1997年のネズミ講の破綻で、国民の3分の1が全財産を失い、もともと脆弱を極めたアルバニアの経済は一瞬で破綻した(アルバニアのネズミ講英語版)。多くの市民が抗議のために路上に繰り出し、詐欺から国民を守ることができなかった政府への不満から暴徒化し、これによって政権が転覆し、無秩序状態となるという暴動が発生した(1997年アルバニア暴動)。暴動の発生を受け、暴動収束のための妥協案として同年中に総選挙が実施され、アルバニア労働党を前身とするアルバニア社会党が与党となり、一応の沈静化を見せたものの、未だ尾を引いているともいわれている。

ウィキペディアより

禁止の理由

ラマ首相は若者の間で暴力が増加していることについて、「特にTikTokが国内の若者の間で暴力を助長しています」「TikTokは近所の悪党です。我々はこの悪党を1年間、近所から追い出すつもりです」と語っていました。

ラマ首相はTikTok禁止令を施行する理由について、「この問題は子どもたちだけのものではなく、我々自身にとっての問題でもあり、社会にとっての問題でもあり、TikTokや子どもたちを人質に取っているその他すべてのものに関する問題でもあります」

表面上は、「TikTokが国内の若者の間で暴力を助長」ということで子供達を守ろうという意味なのですが、本当にそれだけなのでしょうか?

TikTok側のコメントを見てみよう

TikTokはアルバニア政府に「緊急の説明」を求めているそうで、同社の広報担当者は「犯人や被害者がTikTokのアカウントを持っていたという証拠は見つからず、実際、この事件に至るまでの動画はTikTokではなく別のプラットフォームに投稿されていたことが複数の報道で確認されています」とロイターに説明しています。

フランス、ドイツ、ベルギーといったヨーロッパの一部の国では、子どものソーシャルメディアの使用を制限しており、オーストラリアでは大手テクノロジー企業を対象とした世界で最も厳しい規制のひとつとして、2024年11月から16歳未満の子どものソーシャルメディアの利用を全面的に禁止しています。

SNSが権力者にとってやっかいなものに

日本でもテレビや新聞などマスコミの「偏向報道」が問題になり、とくにテレビは壊滅しそうな勢いである。
「若者のテレビ離れ」だけではなく「高齢者もテレビ離れ」となりつつあるため

自分たちに都合の悪い情報が生で拡散される

と言う状況に恐怖を覚えているのである。

この傾向はさらに拡大することを政治家、お役所をはじめ権力を思うがままにしてきた人達には都合が悪いわけです。

テレビなどで都合の良い情報を流して国民を誘導することはもう不可能となってしまいました。

ということで SNSに対して規制をかけることを検討し始めています。

これは、世界中でおこりはじめていることで 情報を統制することで権力維持、利権維持をしようとしているのです。

まとめ

SNSにはフェイクも多い野は事実ですが、それはテレビなどのマスコミも同じ
日本のテレビ局をみれば それはあきらかで すでに 政府や権力者の道具となっているのは明らかです。

新聞社とテレビ局が同じ系列になっていることを考えれば なぜ、そうなるかわかりますよ。

参考までに新聞は、消費税8%になっている理由を考えてください。

 

-IT小僧の時事放談
-,

Copyright© IT小僧の時事放談 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.