※本ページはプロモーションが含まれています

年別アーカイブ:2020年

デジタル省とかDXとか言っていられない。来年度のIT案件は壊滅的になるだろう

2022/10/11    

こんなニュースが出てきました。 デジタル技術で業務変革 導入企業の法人税 軽減を検討へ 政府・与党は、来年度の税制改正でデジタル技術で業務を変革するDX=デジタルトランスフォーメーションを導入する企業 ...

絵文字もリアルすぎると気持ち悪い これはダメだろうという話

みなさん絵文字使っていますか? スマートフォンが世の中に出てくる前にフューチャーフォンという携帯電話で流行っていました。 最近はスマートフォンになり、より 多彩な絵文字が登場、海外でも emoji と ...

福井県産業情報ネットワーク「ふくいナビ」全部消しちゃった 原因は、オペミスではなく お粗末な事情らしい

2024/12/10    

福井県産業情報ネットワーク「ふくいナビ」が、2020年11月1日に接続できなくなりました。 原因は、オペレーションミス以下のお粗末な事案でした。 今回のIT小僧の時事放談は、 福井県産業情報ネットワー ...

ウェブサイトでアラートが出るかも知れないので Android端末(version 8以下の人)は、買い換えよう

2020/11/10    

ある日突然、いままで使えていたものが使えなくなる。 バージョンアップや端末が変わるたびに「あるある」な世界 しかしこの問題は、かなり深刻? かなぁ・・・ 今回のIT小僧の時事放談は、 ウェブサイトがで ...

オススメ

ちょうどいいスマートフォン選び 熟成したタイミングを狙え

2020/11/9    

ちょうどいいスマートフォン選び 前回は、「スマホオタクとゲーマー以外の人」というタイトルでスマートフォン選びを考えてみましたが、今回は、視点を変えて購入タイミングを考えてみよう。 今回の小僧のオススメ ...

IT深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2019/11/02~2020/11/07

2023/10/18    

北海道で新型コロナウィルスの感染者が増えている。 一方、欧州は、英国、フランス、ドイツなど各国でロックダウン状態、米国は、大統領選挙の影響もあり、2020年11月7日は、一日に12万人を超える感染者が ...

重いランドセルから開放してあげよう 遅すぎた「GIGAスクール構想」

スマートフォンにマイナンバーカードを入れるとか 頑張っている総務省 いやいや そのまえに、子供の教育現場にデジタルを導入して「古臭い印刷物である教科書」なんて廃止したほうがよい。 マイナンバーよりも教 ...

オススメ

ちょうどいいスマートフォン選び スマホオタクとゲーマー以外の人に向けてお話します。

テレビの盛んに流れている携帯電話会社のCM やたらと出てくるのは 5G、そしてiPhone でも そのスマートフォンって 高性能だけど 高すぎませんか? 今回の小僧のオススメは、 ちょうどいいスマート ...

IT深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2019/10/26~2020/10/31

2024/12/10    

IT深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2019/10/26~2020/10/31

IT深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2019/10/19~2020/10/24

2023/10/18    

今朝、お気に入りの公園にクルマで行ってきました。 車内から出ると 冷たい空気が襲ってきた。 冬が来る前にもう一度。。。。♪ 紙ふうせんの歌が聞こえてくるようだ。 IT業界でいうとiPhone 12が発 ...

eSIMで携帯電話値下げだって 総務省さん ご冗談もほどほどに

携帯電話料金を下げろと2年前から菅首相の鶴の一声で始まった 総務省による携帯電話会社への圧力? 失礼 改悪でした。 昨年の法改正でスマートフォンの価格は実質値上げ iPhoneもかつては、1円で入手で ...

自社アプリの終焉 企業アピールはSNSが中心になっている

2020/10/21    

スマートフォンのアプリって、どれだけ使っていますか? 音楽、動画、ゲームそしてSNSといろいろとありますが、使うものって決まっていませんか? 今回のIT小僧の時事放談は、 自社アプリの終焉 企業アピー ...

Copyright© IT小僧の時事放談 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.