-
-
Office 365 で 1テラのクラウドストレージを手に入れよう
2024/12/9 Microsoft, Office 365
Office 365 で 1テラのクラウドストレージを手に入れよう 「Microsoft Office 365」私も使っています。 Microsoft Officeが数万円もしたのは、遠い過去の話 今 ...
-
-
マイナンバーは、住基ネットの亡霊なのか?
住基ネット 皆さん覚えていますか? 氏名、生年月日、性別、住所などが記載された住民基本台帳をネットワーク化し、全国共通で本人確認ができることを目標にしたシステムです。 しかし、参加しない自治体が出てく ...
-
-
Amazon Kindle 10周年
Kindleが登場して10周年になるそうです。 我が家にもKindle Paperwhite が活躍中です。 Amazoneはもともと書籍ネット販売専門って知っていましたか? 今では、あらゆるものが売 ...
-
-
40代の転職活動から垣間見える日本のIT業界
2年ほど前から、40代のIT転職希望者が増えてきました。 人材関連のシステムの仕事をしていたため、気がついたのですが、なるほどとうなずける事象がすこしずつわかってきました。 今回の「日本のIT屋にひと ...
-
-
空は何でも知っている 人工衛星とAIを使った投資サービス
こんな記事を見つけました。 衛星写真を解析することで、原油生産量や小売業の客足などをいち早く割り出す――。 米国の投資家はSF映画のような手法を駆使して投資判断をしている。 彼らが頼るのはシリコンバレ ...
-
-
情報臓器
個人情報は、インターネットやスマートフォンの登場によって「価値のある商品」となった。 いち早く気がついたのが、GoogleやFacebook、個人情報を合法的に収集しお金に変えてゆく。 ...
-
-
iPadがパソコンに取って代わることは、ありません!
こまるんだよね。 こういうCM ちょっとITに詳しくなった経営者が、このCMを観て 「よし、うちの会社も全部iPadにしよう!」 なんて言い出したら、社員は、阿鼻叫喚どころの騒ぎじゃなくなります。 そ ...
-
-
Amazon Echo圧勝じゃないのか?
Google HomeとAmazonn Echo スマートスピーカー世にが出てきました。 LINEも出していますが、正直言ってこの2つには、勝てないでしょう。 他のデバイスは、話題にも上らなくなって消 ...
-
-
スマートフォン大画面化に待った!
docomoから11/17(金)に発売される予定の Xperia XZ1 Compactが人気になっているため 発売日ではなく受取日が11/20(月)以降になっているひともいるらしいです。 iPhon ...
-
-
急ブレーキがかかったMVNO
通信大手3社の2017年4~9月期連結決算を発表しました。 NTTの営業利益 前年同期 5.3%増の9752億円 KDDIの営業利益 前年同期 1.9%増の5425億円 SoftBankグループの営業 ...
-
-
iPhone X売れ残りから見える世界経済 香港
香港からiPhone Xが山積みになっていて売れないというニュースが流れています。 株価から見ると日本をはじめ世界的にバブル状態に近い上がり方をしているのに実体経済が追いついていないのではないか?とい ...
-
-
JAPAN AVE.® FMトランスミッター FMトランスミッターの進化に驚き!
最近のクルマのオーディオは、AUX-INがあるのでスマートフォンやミュージックプレーヤーに接続するのにケーブルがあれば問題ありません。 自分のクルマもそうですが、ちょっと古いクルマに組み込まれているオ ...