上がったり下がったり
簡単に言ってしまえば、株、通貨取引などは、これらの差額儲けることが目的です。
ビットコインを代表に暗号通貨と呼ばれるものも同様で「売ったり、買ったり」することで差額が発生し儲けることができます。
当然、売り買いを自分で行えない仕組みになっているわけで「取引所」と言うものが存在しています。
取引所も慈善団体ではないので組織維持のために「手数料」が必要です。
東京証券取引所もそうして成り立っていいるわけです。
ビットコインの本当の目的は、少額の個人間取引を「銀行」などの金融期間を通さずにダイレクトで行うため「手数料がかからない」ことを目的としていました。
今回の「IT小僧の時事放談」では、「暗号通貨の決済時間に潜む手数料の罠」と題して暴落だけではない、「あやうい通貨」の側面を考えてみよう。
スポンサーリンク
目次
ビットコインが生まれた本来の意味
ビットコインは、2008年にサトシ・ナカモトと言われている人物が発表した論文がきっかけでした。
Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System
https://bitcoin.org/bitcoin.pdf
彼がこの仕組を考えだした本来の目的は、
- 従来の金融機関を通さずに「手軽に少額取引」をできる仕組み。
- 金融機関を通さないために「原則 手数料を取られない」
- ピアツーピア型ネットワーク(個人から個人へ)というネットワークのため取引所のような一元管理をする組織が必要なくなる。
よって、世界中で少額取引ができるようになり、発展途上の人々に直接、支援できるようになる。
となっていたはずです。
サトシ・ナカモトという人が実在するかどうかは、わかりませんが、提案したこの論文を元に世界中で暗号通貨が次々と生まれてきました。
本来の目的とは違ってきた
少額取引で手数料問題を解決するために生まれたビットコインをはじめとする暗号通貨ですが、今では、投棄目的(簡単に言えばギャンブル)で値段が上昇し、取引量が増大しました。
取引所が必要なくなるという目的でしたが、「認可されていない取引所」が生まれてしまい、本来の意味合いと違った動きをしています。
もはや、少額取引を取引できるという目的から大きく外れてしまっているようです。
システムの限界
暗号通貨の根本的な仕組みであるブロックチェーンを処理するために世界中のシステムが悲鳴を上げはじめました。
ブロックチェーンとよばれるものは、取引をマイナー(採掘者)と呼ばれる人々がシステムを稼働させて確認する。という仕組みです。
取引量が増大したためにネットワーク帯域はいっぱいになり、時間がかかるようになってきました。
取引に時間がかかるようになってきました。
その時間は、手数料の金額によって大きく変わります。
高い手数料を支払えば 早いし、安ければ 遅いわけです。
3ドルの手数料だと24時間かかるけど
19ドル払えば1分以内
また、一部の調査では、手数料は3カ月ごとに2倍になっている。Ars Technicaは、1回あたりの手数料は26ドル(約2900円)に達したと伝えた。
それに対して、株式や銀行との取り引きは1秒以下で成立し、手数料も通常10ドル以下
という状況です。
参考までにVISAの決済は、1秒あたり3674件
対してビットコインは、多くて7件
今の取引システムが破綻する可能性を世界中の専門家が指摘しています。
暗号通貨ブーム
日本では、暴落にかかわらず「暗号通貨ブーム」です。
ビットコインの本来の目的で書いたように「手数料を取られない(安い)」そして少額取引ができる。
というものから、「これを買えば儲かる」ような状況になっています。
日本は、世界でも最後に近い状態で暗号通貨ブームが熱狂的になりました。
それが何を意味するのか?
もう おわかりですよね
[amazonjs asin="B0794WJYGW" locale="JP" tmpl="Small" title="ブロックチェーンアプリケーション開発の教科書"]
1000人 40%
ビットコインの大部分は市場の一握りの人たち、つまりビットコインの40%はわずか1000人が保有している。
http://www.businessinsider.com/40-percent-of-bitcoins-are-held-by-just-1000-people-2017-12
1000人にこの通貨の運命が握られています。
相場の値段をこの1000人が操作できるということにもなります。
もし、1000人の利益確定が始まったとき、ビットコインの終焉となります。
値段の暴落だけではなく、処理しきれないためにシステムが破綻するということもありえると思います。
まとめ
TVで紹介されたときには、ブームは終局を迎えています。
暴落が始まったときに売り抜けようと思っても「処理時間」がかかるため、なかなか決済されないことも考えられます。
つまり現金化するまでに時間と手数料がかかります。
そして、この通貨は、なんの保証もありません。
恐ろしいことに「ビットコインの先物取引」なんていうものも登場してきました。
こんな不確定なものの先物取引とは、恐ろしすぎる・・・
なによりビットコインを始めとする暗号通貨には、投資指標がありません
株の場合には、PER(株価収益率)やPBR(株価純資産倍率)などの投資指標があるため目安がつきますが、指標がないため、今の値段が、本当の価値があるかどうか
わかりません。
これから参加する人は、お金にこまらない人が「遊び」でやるべきです。
資産運用を考えている人は決して手を出さないようにしてください。
スポンサーリンク