有馬記念いかがでしたか?
キタサンブラックの激走素晴らしかったですね。
そして、土曜日の中山大障害、歴史に残る素晴らしいレースでした。
YouTubeなど探すといろいろと出てきますので一度見て下さい。
日曜日の深夜 明日は会社・・・
仕事行きたくねぇぁと思いつつ、ダラダラとブログ書いてます。
お暇でしたら寝る前の5分間お付き合い いただけたら幸いです。
12/18(月)
国立がん研究センター、電子タバコを使用した禁煙は有効性が低いとの調査結果
https://www.ncc.go.jp//jp/information/pr_release/2017/1212/index.html
自分はタバコはやりませんが、こういう調査結果を発表すると
いろいろとネット上で騒ぎが起こりそうですね。
タバコ吸いを目の敵にするひともいますが、まぁマナーを守っているならいいんじゃないでしょうか?
禁煙に成功した人ほど喫煙者を避難するという話も聞きますが、まぁそこは穏便に
12/19(火)
散らばったポップコーンをちまちま拾う 「NO MORE 映画泥棒」ポップコーン男の生きづらさを描いた漫画がちょっとつらい
https://www.excite.co.jp/News/it_g/20171219/Itmedia_nl_20171219126.html
映画が始まる前の映画泥棒の動画が好きです。
映画には、ポップコーンなんですが、最近のポップコーンは、甘い系が多いので映画館にキャラメルのような香りが充満しています。
ま! いいんですけど 自分は、塩系です。
12/20(水)
アンカー、フルHD対応のドライブレコーダー「Anker Roav DashCam C2」を発売
https://www.excite.co.jp/News/it_g/20171220/Mdn_56530.html
ついにAnkerからドライブレコーダー登場
スマートフォンのバッテリーや周辺機器のクオリティが高く、
日本製がいい!なんて言っていられないですよ。
製造業が中国に負け始めています
だめなものもあるけど、世界で勝負している製品は、コストパフォーマンスがいいですね
12/21(木)
対立は泥沼化? Amazon、AmazonTubeの商標出願しドメインも取得。YouTube対抗サービスを計画か
https://www.excite.co.jp/News/it_g/20171221/Engadget_amazon-amazontube-youtube.html
大人げない対立が続く
YouTubeが強力なコンテンツなのでいまさら別のものを出しても厳しいですね
ニコニコ動画も厳しくなったしね
12/22(金)
将来のApple Watchには心電図計が搭載される?
https://www.excite.co.jp/News/it_g/20171222/Gizmodo_201712_apple-watch-ekg-rumor.html
Apple Watch どうなんでしょうか?
付けている人見かけないのですが・・・
売れているとか売れていないとか?
なんであのダサいデザインにしているのでしょうか?
まぁ Apple売りのデザインも最近怪しいしね
個人情報も心電図まで持って行かれる時代になったのですね。
12/23(土)
ネットユーザーの46%がスマホのみで利用 PCのみの利用者はわずか7%に
https://www.excite.co.jp/News/it_g/20171223/Itmedia_nl_20171222140.html
こういうアンケートって作為的なものもあるのかどうか知りませんが
スマートフォンが普及している時代で「PCのみの利用者」って変な質問ですね
日本が誇る?フューチャーフォンもインターネット使えたのですが・・・
これって「インターネットを使ってますか?」
て質問を「スマートフォン上でアンケート」をとるようなものではないでしょうか?
まとめ
Appleもクリスマス休暇にはいりアプリの更新ができなくなりました。
気がついたら今週で2017年も終わりなんだ。
今週は、どんなニュースが出てくるか楽しみです。
深夜のひととき お付き合い頂き ありがとうございました。
では、おやすみなさい
http://www.excite.co.jp/
ネタ元:exciteニュース
スポンサーリンク